ローズウォーターの使い方♪〜夏編〜
スタッフ川口です
ローズウォーターの申し込み締め切りが早まり、
皆様にはご不便おかけいたします。
締め切りは11月25日(火)までです!
申し込みフォームはこちらをクリックしてください。
さて、ローズウォーターの使い方です!
スキンケアが王道ですが、その中でも
一押しなのが、
日焼け後の火照りケア
です!
真夏だけでなく、運動会や野外活動などで
長時間屋外にいると、
肌に熱を持って真っ赤になってしまうことが
あります。
そこで、ローズウォーター。
コットンと一緒にケアをします。
赤くなっている肌の部分に、ローズウォーターを
ぱしゃぱしゃとつけます。
スプレータイプの容器に入れて、吹きかけるのが
ベスト♪
その後、コットンにローズウォーターをたっぷり
しみ込ませて、肌にのせます。
(コットンパックのようにします)
気持ちいいな~と思うぐらいの時間置きます。
あまり長時間だと肌が乾燥しますので、程々に。
これを、熱っぽさがとれるまで数回繰り返します。
すると、あっという間に赤みがひきます!
化粧水や冷水でもできますが、ローズウォーター
は抗炎症作用があるのでテキメンです
コットンパックでなくても、ちょっと気になる時に
シュッとひとふきかけるだけでも、気持ちいいです。
お子さんが小さい方は、携帯スプレーに入れて
外遊びに持って行くと、心強いです♪
怪我しちゃった!という時に、傷口にシュッと
かけてもgoodですよ~
夏のアクティビティに、ぜひローズウォーターを
ご活用くださいね♪
次回は冬の使い方をアップします~

ローズウォーターの申し込み締め切りが早まり、
皆様にはご不便おかけいたします。
締め切りは11月25日(火)までです!
申し込みフォームはこちらをクリックしてください。
さて、ローズウォーターの使い方です!
スキンケアが王道ですが、その中でも
一押しなのが、
日焼け後の火照りケア
です!
真夏だけでなく、運動会や野外活動などで
長時間屋外にいると、
肌に熱を持って真っ赤になってしまうことが
あります。
そこで、ローズウォーター。
コットンと一緒にケアをします。
赤くなっている肌の部分に、ローズウォーターを
ぱしゃぱしゃとつけます。
スプレータイプの容器に入れて、吹きかけるのが
ベスト♪
その後、コットンにローズウォーターをたっぷり
しみ込ませて、肌にのせます。
(コットンパックのようにします)
気持ちいいな~と思うぐらいの時間置きます。
あまり長時間だと肌が乾燥しますので、程々に。
これを、熱っぽさがとれるまで数回繰り返します。
すると、あっという間に赤みがひきます!
化粧水や冷水でもできますが、ローズウォーター
は抗炎症作用があるのでテキメンです

コットンパックでなくても、ちょっと気になる時に
シュッとひとふきかけるだけでも、気持ちいいです。
お子さんが小さい方は、携帯スプレーに入れて
外遊びに持って行くと、心強いです♪
怪我しちゃった!という時に、傷口にシュッと
かけてもgoodですよ~
夏のアクティビティに、ぜひローズウォーターを
ご活用くださいね♪
次回は冬の使い方をアップします~

