フットケアリニメントに、新しい仲間が・・!
川口です。
何と!菅さん!!
国試前の忙しい時期に新しいリニメントを
作っちゃいました(^^)
鍼灸学校のクラスメイトの、こんな意見から
作られたそうです。
「真美さん、肝の疎泄機能(※)が低下し
苦しいのです。
上がった気を降ろすもので、胸と足の
マッサージに使えるようなアロマクリームが
欲しいです!」
試験前に開発すべきがどうか迷ったそう
なのですが、
「一見、非効率的な事でも生産的ならば、
長い時を経ても生き続ける価値を持つ」
と判断し、ブレンディングしたそうです!
2月のサロンでお作りになれますよ!!
新しいリニメントを使った経絡マッサージ
やりますので、是非お越しください
(※)東洋医学の概念「五臓のシステム」に
おける肝の生理機能の1つ。
伸び伸びとと気血の巡りを良くし、
草木が芽吹き、枝を広げるような上へと
上昇する力。
症状としては、血や筋肉と関わり巡りが
悪くなる事で凝り、息苦しさ、イライラ、頭痛、
目のトラブルなどを起こします。
何と!菅さん!!
国試前の忙しい時期に新しいリニメントを
作っちゃいました(^^)
鍼灸学校のクラスメイトの、こんな意見から
作られたそうです。
「真美さん、肝の疎泄機能(※)が低下し
苦しいのです。
上がった気を降ろすもので、胸と足の
マッサージに使えるようなアロマクリームが
欲しいです!」
試験前に開発すべきがどうか迷ったそう
なのですが、
「一見、非効率的な事でも生産的ならば、
長い時を経ても生き続ける価値を持つ」
と判断し、ブレンディングしたそうです!
2月のサロンでお作りになれますよ!!
新しいリニメントを使った経絡マッサージ
やりますので、是非お越しください

(※)東洋医学の概念「五臓のシステム」に
おける肝の生理機能の1つ。
伸び伸びとと気血の巡りを良くし、
草木が芽吹き、枝を広げるような上へと
上昇する力。
症状としては、血や筋肉と関わり巡りが
悪くなる事で凝り、息苦しさ、イライラ、頭痛、
目のトラブルなどを起こします。
