季節の対策をお忘れなく![ノロ・ロタ特集] | 治療家 菅真美の デイリーアロマティックライフ

季節の対策をお忘れなく![ノロ・ロタ特集]

スタッフ川口ですわんわん
木枯らし一号が吹いたというのに、
暖かいですね。
気象予報士の森田さんのサイトに
よると、立冬の今日夜半から朝晩
は冷え込んでくるとか。

さて、11月サロンが近づいてきました。
今月は、ノロウィルス・ロタウィルス特集
と銘打ちまして、感染症対策を軸に
お話します。

感染症特集といっても、肝は
☆免疫と落とさない!
☆免疫を上げるための日々の過ごし方
です!


体は、秋から次第に冬ごもりの準備
を始めます。自律神経の変化や、
骨の動きもこの時期から変化します。

体が自然に行う準備に反した生活や、
労働などで過労してしまうと免疫が下がって
しまいます。

特徴的なのが、

星風邪でないのにのどの痛みがある
星鼻詰りがとれない


という自覚症状です。

秋から冬の過ごし方次第ではもっと
深刻化してしまい、免疫系は大打撃を
受けます。

そこで、アロマサロンでは、免疫を
上げる日々の暮らし方やポイント、
アロマでの感染症ケアを軸にじっくり
とお話させて頂きます。

<この時期の生活改善ポイントの例>

いて座夕飯は軽めに済ませる!

★就寝前に食べ過ぎてしまうとただの
毒素になり春まで呼吸器のトラブルが
でてきます。

いて座夕飯の時間帯を早める

★太陽が沈むとともに消化力が落ちます! 

いて座入浴でしっかり血行促進

★身体をしっかり機能させましょう。



<この時期に合格なサロンのアイテム>

・呼吸器対策 衛気オイル

リニメント
胸筋を温めるように流すマッサージ。
体中のこわばっている箇所に塗ってマッサージ
しましょう!


ペインバーム で痛みとさよなら

花粉症用の軟膏 で鼻腔を乾燥させない! 
肺のトラブルや頭痛の緩和、感染予防に!



星詳細はサロンのお知らせにおてご確認ください。

※今月のサロンは2011年11月16日(水)です!

※はじめてご参加くださるかたも大歓迎です!
 お気軽にメールやお電話でお申し込みください
メール