ぽっけの今ここ日記 -2ページ目

ぽっけの今ここ日記

育児の事やら日常の事などほつほつと綴っております

いらっしゃいまし

ぽっけの今ここ日記でございますピンク薔薇

放送大学のお知らせメールを視てたら
津山にて興味を惹くセミナーがあったので
参加してみることにブルー音符

津山と言えばホルモンうどん

セミナーと食べ物をセットに考えるw

お店のリサーチしてると
ちょっと早めに行って
観光もしてみたいなぁ・・・

準備段階から楽しそうですが
一生懸命調べすぎてすぐに疲れるw

丁度妹も居る時だったので
あーだこーだ言ってると
「日帰りやろ?詰め込み過ぎちゃう?」

と指摘される


なるほど
詰め込み過ぎになる傾向がある!
自分の器を知らずに
希望をぶっこみすぎるんよなぁ

ゆるく行くことに気を付けながら

行ってきました

まずは食べてから動こう
津山ホルモンうどんの老舗食堂
橋野食堂さんへ

 


到着したのが開店10分前(9:50)
駐車場が解らずオロオロしてると
店の前におじさんが座ってて

駐車場を教えてくれました
道を挟んだ三角の土地に3台駐車できます


念願のホルモンうどん一玉870円
辛さを選べてピリ辛にしました
(普通・ピリ辛・激辛)



ほんまな・・・w

ホルモンはぷりぷりで
おいしかったぁ~~~~
ピリ辛もちょうどいいです

ホルモンうどんもおいしかったんやけど
店員さんがとても親切

一人旅ってまだ慣れないし
少しの緊張があるんだけど
とてもいい気分でスタートできました

観光拠点はセミナー会場である
アルネ津山(天満屋)として
駐車場に車とめてから散策開始

洋館が好きなので城西浪漫館へ向かいます

 

 

旧病院というのにも惹かれます

『看護婦規則』が発令され看護婦教育が制度化されたのが大正4年
この建物は大正6年に完成したもの
当時の看護はどのようになされていたのかしら
とワクワクしながら入ったのですが

1階の喫茶と物販は通常営業も
2階の見学は
『森の芸術祭』9月28日~の準備中で非公開

残念に思ってたのですが

ここの店員さんも
めっちゃ親切!!!

色々と説明してくれて
写真も自由に撮っていいって

素敵空間や

私が古い洋館が好きだと言うと
一冊の写真集と↓

 

 
 
 

 

水を差し出し
「ゆっくり涼んでいってください」

 

稲葉君知ってる?
津山で稲葉君と言えば
Bzの稲葉浩志さんでしょ
知ってる知ってるw
この本は稲葉君のいとこのなおと君がね・・・

稲葉君と知り合い?ってくらいフレンドリーにお話してくれました

じっくりゆっくり涼ませてもらって
そろそろ出ようとしてたら

管理室の人?がやってきて
稲葉君にフレンドリーなおばちゃんが
何気に私の紹介をしてくれる(笑)
そしたら

準備中で何もないけど
2階も自由に見て回ってくれていいですよ~
って
階段にあった立ち入り禁止の札をのけてくれたん

うわ~~~
嬉しい~~~


あぁ 大好物です

右上は旧院長室だそうです
右下が病室だったのかなぁ・・・
ナースステーションみたいなところはあったのかな?
どんな看護がされていたんだろうか

満足して建物を後にすると
後ろから管理室の人?が追いかけてきてくれて
無料駐車場の案内やらパンフレットやら持たせてくれて
暑いから気を付けてね~って

本当に見学だけで
お金の支払い一個もしてないのに
めっちゃ親切にしてもらいました

次に向かったのが

翁橋を渡って

 

 

作州民芸館

こちらも中には喫茶があります
干し肉茶漬けが気になったー

ここは旧銀行
年季の入った窓口カウンターの感触が何とも言えん

普段は2階が公開されていますが
展示会の準備で閉鎖中でした

しばらく涼んでアルネ津山に戻り

暑い中歩いたので
ちょっと疲れたなぁ
アルネ内のお店で休んでから

本来の目的のセミナーへ


自尊心だとか自己肯定感を上げるといったことに

疑問を持ち始めていたので
納得のいく内容でした

中庸な安定した自尊心が健全であり
自己肯定感もしかり

熱量があるうちにまとめようと思ってたけど
2日過ぎて
もう3割くらいしか残ってない気がする・・・

 

あ~~~~~~

よぉ~遊んだぁぁぁぁ

結局希望を全部ぶっこんだ津山になりましたあせる