私がサンディエゴでお世話になったお家の奥様はニジヤ派。


オーガニックも多いの


との事。



選べると言うのが既に羨ましい。



我が島、アジアマーケット二つ。(超小さい個人経営)


仲良しの華僑のおばさんがやってる店。冷凍やけ、賞味期限切れは当たり前で、私がよく行ってた中華系スーパー(隣街の)に買い出しに行って、その店の値札の上に自分のを3倍くらいの値段付けてるお店ニヤリ。(それでもたまに行くけど)



もう一軒は、ここ2〜3年は行っていない韓国系のお店。娘の友人の両親経営のお店。台韓ハーフの患者さんから教えてもらったいつも買い出しに行く隣街のお店が韓国系なので、品揃えが雲泥の差でいかなくなった。


あ!もう一軒あったわ。でもここは完全なる東南アジア系でプロデュースとブッチャーが中心。そのお店で漢字や日本語を見る事はない。



日系スーパーないのショボーン


隣街に行ってもないのショボーンショボーン


だから選べないのショボーンショボーンショボーン



と言う訳で2軒目ニジヤへ。



「ゆうゆう」と言うフリーペーパーのアドにあった甘酒を探しに。(最初に行ったミツワで既に結構マジョリティの食材仕入れていたので)




アサリが売ってた!!!(多分どこでも売ってるんだろうけど)



ヴィーガンになる前はアサリのお味噌汁が大好きだった娘たち。



さすがにこれは持って帰れないけど、いつか食べさせてあげたいな〜。



ミツワになかった、



白醤油
麩菓子
ひなあられ(もう終わってたけど次女が大好き)
甘酒各種(探していた紫芋のはなかった)



の他にもなんだかんだと2軒目なのに結局100ドルくらい使った。





これは、どうしてもあるレシピに必要で探していた人生初の白醤油。




割れたら困るので、私の減量期の大量の麩や大好きな麩菓子の隣に



サーフブーツの中に入れて被せて保護して



サーフブーツもサーフグローブも完全に乾き切らないうちにサンディエゴから帰宅したので紙袋が濡れている!!!



それでも瓶は割れる事なく我が家に。


これだけが唯一の割れ物。


あとは麩とか乾物などの軽いもの。




アサリは殻付きのインスタントが売ってたので、食べるか分からないけど一応ゲット。



伊藤園がパック水出しは2軒回りどっちもなかったけど、抹茶粉の方が買えた。



今我が家は3人家族で月の食費は平均1100ドル。日本からの輸入食材は日本の3ー4倍だし、WholeFoodsのオーガニックやヴィーガン系は高いのでこうなってしまう。(もちろんたまに帰宅する長女の分も入れている)



卵は農家まで産みたてを買いに行くし、蜂蜜は養蜂場まで取りに行く。仕事の日は隔週で宅配サービスもやってるし、これが高いと思われても



うちはうち、ほっといて



って感じだが、



サンディエゴに住んでたら確実にこの比ではないだろう。



食と空港の距離


を次住む家の最低条件にしている。



食って大事!