二宮駅ランチで検索したら、
「孤独のグルメ」ロケ地になった洋食屋さん発見。


パフェが有名とのこと。
昼飯食べずにパフェってのも良いかと思ったが…パフェは14時〜とかはてなマーク
残念。

 

 

結果…東京駅に戻る。
グランスタ内の蕎麦屋で遅めのランチ。

時間が早めだったので前から気になっていた神社へ行くことにした。

 

こちら↓の神社へ。

阿佐ヶ谷といえば…神明宮しか行ってなかった。

↓かぁかさんのブログで知った神社。

 

 

 

馬橋稲荷神社へ

 

 

阿佐ヶ谷駅から10分らしいが…
道に迷う。w

Googleマップ見てたんだけど…w

曲がり角を間違えたっぽい。

住宅街の細い道に間違って入ったらしく…。

(現在地をオンにしてなかったのが原因)

横の鳥居から入ってしまった。
もう少し行けば正面だったというオチ。

手水舎を探すが…


手水舎の前で年配の女性が何やら一心不乱にお願いごとをしている。


本殿ではなく、手水舎ではてなマークはてなマーク
(・・?

何かを水に流し清めたかったのかなはてなマーク

ずーっとブツブツ何か話してる。

で…

3分ぐらい待ったが全然その場から動かず。
手を清められず。ダウン

仕方がないので持ち歩いている白檀の塗香で手を清めてからお参りした。

お参りして、御朱印とお守りを頂いている間にその方いなくなってました。

 

一体何だったんだろうはてなマークダウン

 

気になったけどさ、人さまを勝手に視るわけにはいかないのでね。

お守りは素敵な昇龍守り。

(実は手ぬぐいにも惹かれた)


勾玉付って所に惹かれる。
なんせお守りコレクターですから。私。

手水舎の写真を撮ってみた。

別の角度から。


どっかの神社でおなじような感じの水のパワー見たなぁ…何処だっけ…。
思い出せない。(・・;

 

これが噂の双龍鳥居なのね。

素敵〜アップアップ




続く…