楽天リサーチのアンケートに回答してポイントためて、楽天ブックスを利用 するか、
ハピタスでアンケートに回答してポイントをためて、アマゾンギフト券に交換 する。

そうすると、お得に本を購入できることに気がつきました。

相変わらず「げん玉」も暇なときにやってます。クリックするとポイント貰えるのですが、面倒です。クラウドは携帯で暇なときちょっと書くのに便利です。ブログを書くより頭も使うし。
ただ、体験型とかだと「これは詐欺ではないか?」と思ったりしますので、題材は良く選ばないとね。

それから、SOHOに登録したけど、何の反応もありません。見事です。
お試し的な詐欺があるので、翻訳とかサンプルはやらないのが懸命だと思います。

さきほど、ライター募集のHPに誤植があったので、指摘してみました。
さらにお弁当屋さんのちらしにも、誤植があったので指摘したら直しますとメールがきました。

気軽に文章がネットに掲載できるし、広告のレイアウトも簡単にできるようになって、巷に大量にあふれています。
だからこそ、精度をあげて価値を高める努力をする必要があるかもしれない。

まあ、みんな流し読みしかしないからいいといえば、いいんだけどさ。