閲覧ありがとうございます
40代前半夫
30代後半妻
高校生長男
中学生長女
1歳児次女
の5人家族
毎月の収支
オススメアイテム
初心者投資
等々
赤裸々につづったブログです
年間100万円の貯金が目標

おはようございます、なっちぇです
本日は次女が熱を出したので
仕事はお休みです
復帰して2回目の看護休暇
ずーっと風邪気味なので
ちょうど疲れが溜まったタイミングで
発熱したのかしら…
本人はそれなりに元気なので
様子見したいと思います
もう6月終わるのに
5月の家計簿出してませんでした

5月の収支
収入
夫からの生活費…400,000円妻育休手当4回目…171,720円
会社から慶弔見舞金…10,000円
夫から外食費とコンタクト代…10,000円
合計…591,720円
支出
504,552円87,168円
の黒字でした!
内訳



って訳ではないんですが
全体的に高い
食費だっていつからか
10万近くになるのが通常になって
しまいました…
でも自分的にはかなり頑張ってる
とは思うんですけどね
育ち盛りの高校生男子と
体力系の仕事をする夫
肉の量半端ないんですよね
私と長女だけなら
本当にたいして要らないんですが
肉が少ないと文句こそ無いけれど
物足りないとばかりに
他になんか食べてる
お菓子だったり
はたまたカップ焼きそばだったり
部活も運動部なので
お腹が減るんでしょうね
ご飯もどんぶり飯なんですがね…
まだまだしばらくは食費を
減らすことは難しそうです
