閲覧ありがとうございます
40代前半夫
30代後半妻
高校生長男
中学生長女
0歳児次女
の5人家族
毎月の収支
オススメアイテム
初心者投資
等々
赤裸々につづったブログです
年間100万円の貯金が目標

こんにちは、なっちぇです
株価下落中でしたので
追加で更に買い足そうと思い
楽天銀行に入金しました
そして2つの銘柄を
5万ずつ追加購入しようとしたら

昨日より上がってる
うじうじ悩んでないですぐに
購入しとけば良かった
プチショック
でも本当に本当の底値なんて
いつくるか分からないし
適度な所で早目に
買い足しておくほうがいいのかな…
取り敢えず次の追加購入は
毎日様子見て
ここだと言う時に
買うしかない
誰か1番良いタイミングを
教えて下さい
長女の児童手当返済の行方
長男の児童手当返済は
取り敢えず終わりましたので
次は長女の分の返済です

4月に入金の児童手当3人分10万は
既に長女の児童手当口座に
全て突っ込みました


取り敢えず長男同様
高校卒業までに200万の児童手当を
貯める予定でいくと

今の時点で153万貯まっている予定…
全然遠い
児童手当毎回10万を入れても
1年に60万が限度なので
2年以上かかっちゃう
そうならないように
家計からまとまったお金が貯まったら
ドンと返済に充てたいと思います
あ、あと
夫に車のローン分を渡す予定でしたが
夫の会社で使った分の
児童手当への返済がまだ
50万位あるので
車代を返済に回させて貰おうと
企んでいます
だって全然返済進まなくて
なあなあになっているので
こういう所から貰わないと
返済終わらないです…
児童手当って皆さん
貯金が当たり前なんですかね
でも児童手当位貯めないと
学費のトータルが増えなくて…
そもそも長男は
進学する気あるのかも
分からないですしね
