閲覧ありがとうございます![]()
40代前半夫![]()
30代後半妻![]()
高校生長男![]()
中学生長女![]()
0歳児次女![]()
の5人家族
毎月の収支![]()
オススメアイテム![]()
初心者投資![]()
等々
赤裸々につづったブログです
年間100万円の貯金が目標![]()

こんばんは、なっちぇです![]()
今日の午後、スマホに通知が

ファッッッッッ![]()
![]()
なんやこれ![]()
![]()
![]()
![]()
こんな高額利用してない![]()
![]()
まさか不正利用![]()
![]()
![]()
楽天に電話しなきゃ![]()
![]()
![]()
………![]()
まさか……
電気代でしたー![]()
我が家の暖房器具は
エアコン
蓄熱式電気暖房器
電気毛布
電気ストーブ
です
でもエアコンは寒過ぎると
霜取りばっかりして
全然あったかくない![]()
なので大体12月位から
蓄暖を入れ始めるんですが
今シーズンはいつも入れない
二階の蓄暖も数日間入れてしまい
多分電気代爆上がりの原因は
それのせいかと![]()
いや、あったかいんですよ蓄暖
エアコンだと風が顔に当たったりして
好きじゃないし
足元寒いしで
冬本番は全然ダメ
真冬は蓄暖無いと厳しいです![]()
多分大して高気密でないんだろう…
でもかなりの金食い虫なので
二階はあんまりつけないんですが
立ち上がりの時にかなり電気くう
みたいなので
調子に乗らなきゃ良かった![]()
確か一昨年も二階つけて6万超えて
死んだ記憶があります![]()
どうせ二階は各部屋のエアコンを
つけるので
蓄暖はあんまり要らないんてすが
ほわーんとあったかいのが
いいんですよね![]()
でももう二度とつけねぇ
そしてもう一つ高額出費

長女の矯正代![]()
やっと移動が終わって
あとは保定期間なので
もう馬鹿みたいにお金はかからない
はず![]()
こんなに高額支払い
合わせて
約13万![]()
![]()
![]()
死ぬわ
分割払いにしようか悩んでます![]()



