閲覧ありがとうございます
アラフォー夫婦と
高校生中学生0歳児の5人家族
毎月の収支
オススメアイテム
初心者投資
等々
赤裸々につづったブログです
年間100万円の貯金が目標

こんばんは、なっちぇです
長文の愚痴です…
ご注意下さい
最近よく思う事があるんです
マイホームの後悔
我が家はローコスト住宅で
注文住宅を建てました
今から約10年前位なので
お金も無かったんです
でも上の子が小学生になる前に
賃貸から脱出して
小学校を転校するなんて事が無いように
したかったんです
我が家は
夫の実家の土地に建てたんですが
土地の半分を更地にして
そこに建てさせて貰いました
本当におんぶに抱っこで
恥ずかしい限りなんですが…
それが結構ぎゅうぎゅう
そして最近隣の家の土地が
売りに出され
新しい家が建つ予定なんですが
なんか…
めちゃくちゃ近い
1メートルもあるのかな…
隣との隣接部分がちょうどリビングに
あたるんですが
これはもう陽の光を拝めないかも
って位近いんです
まだ建っていないので
なんとも言えませんが
これが今後何十年も続くと思うと…
なんだか病んできます
そもそも家を建てる時も
ローンをなるべく作りたくなくて
家自体もあまりお金をかけずに
建てたんですが
今になって凄く後悔しています
当時はお金に余裕がないため
なるべくローコストで
考えていたんですが
いざ建てて数年経つと
ちょっと無理しても
もっと広くてオシャレな
家を建てれば良かった
という後悔が
ふつふつと湧き上がってきました
土地の範囲的にこれ以上は
広く出来ないので
増築とかも難しいですし
位置的にリビングの脇は
お隣の土地なので無理ですしね…
なぜあの時
ちゃんとそれなりの土地を探して
それなりにお金をかけて
建てなかったのか
最近TikTokを見ていると
オシャレで広い家の動画とかがあり
それを見るたびに後悔して
落ち込んでいます…
贅沢を言える立場でもなく
毎日モヤモヤしています
あの時の自分に言いたい…
家なんて一生の買い物を
ケチるのは間違いだったと…
その後の生活を考えて
費用を抑えたのですが
もうちょっと頑張ってみれば
良かったと今更ながら後悔
でも実際は住宅ローンがしんどくて
逆に後悔していたかもしれないので
結果論でしかないのですが
ああー
来世は
オシャレで広い家に住みたいな…
こんなアホな愚痴を
最後まで読んで下さって
ありがとうございました
