最終日の朝食は老舗カフェへ
イノダコーヒ本店
コーヒーじゃなくコーヒ
暖簾が裏返しなのは意味あり❓
7時オープンで外まで行列です
レトロでお洒落
朝から美味しそうなケーキが一杯
30分程で本館の2階席へ
旧館は人気がありさらに待ちます
8時に一斉に案内されたので
多くの席が解放されたようで
その後は行列は減りました
日によって違うのでしょうけど
8時狙いで行くのが良いかも…
喫茶店のモーニングとは
お値段が全然違います😅
オーダーしたのは
ロールパンセットをスープで
ハンバーグサンドとコーヒー
素敵な雰囲気で美味しかった😍
お支払いは2人で3000円程
シチュエーション込のお値段ですね
とても素敵なお店でしたが平民の
我家的にはリピなしです💦
朝食にこちらを選んだ理由は
ふるなびトラベルポイント
昨年のふるさと納税で年末に調整で
駆け込み納税してました
京都市に納税して返礼品は
トラベルポイントで貰いました
トラベルポイントは使い勝手良し
提携店なら宿にも飲食にも
アクティビティにも利用でき
何と言っても無期限!!
3000Pで朝食利用したので
こちらも気持ちは無料でした🤣
ふるさと納税様様です
来年10月でポイントサイトでの
ポイント付与がなくなるので
悲しいですが、ふるさと納税で
これからもお得に旅します
今年も納税額一杯までどこに
寄付するか悩み中です
取扱い自治体や提携店が増えると
選択肢が増えていいですね
朝食後は嵐山へ
つづきます