今夜の宿「神風楼」
築95年とは思えない
リノベされているだけじゃなく
大変お手入れされている宿でした
玄関、フロントはスッキリ
お部屋は1階の和室
シンプルでモダン
WIFI、USBポートありました
部屋にお風呂はありません
大浴場は温泉♨です
シャワーなどの設備は最新でした
廊下はさすが、渋いです
エレベーターなし、完全な
バリアフリーではありませんが
なるべくバリアがないよう工夫が
されています
ラウンジ
コーヒーもお茶も上質です
お風呂をすませ小休憩して
万全の態勢で夕飯に備えます
初物、かにコース頂きます
茹でガニと刺身
私は生ものが苦手で普段はお刺身は
頂きませんがあまりにも綺麗な
お刺身だったので頂いてみると
全く臭みなく美味しい😍
カニみそ
焼きガニ 2人前
カニしゃぶ
無言で挑みます
鍋のころにはかなりの満腹🤣
〆は雑炊(むき身たっぷり)
デザートのかぼすシャーベット
あっさり美味しかった~
2時間かけて頂いた
大満足のかにコースでした😍
翌朝、2階の食事処からの景色
朝ごはん、しっかり完食
宿の前は海
1階の部屋でも海が見えました
今回のカニフルコース
平日泊 1泊2食でなんと
2人で48,700円でした
因みに近くの宿で同じくらいの
プランは70,000円位でした
少し不便な所があるので
(私達夫婦は全く問題なし)
その分お得な価格でしょうか?
宿に直予約で得意のクーポンなし😅
我家はほぼ全額をふるさと納税で
お支払いしました
という事で気持ちは実質タダ(笑)
大・大・大満足でした
もう少し近ければまた行きたい
チェックアウト後は京都市内へ
お寺巡りに向かいます
つづきます