8/11~8/15の帰省1日目は
羽田空港での長い滞在時間を経て
午後6時高松空港に到着
2泊3日でレンタカーを借りています
バジェットレンタカー、フル保険
たびらいレンタカー経由で
コンパクトカークラス ¥11,300-
今日から2泊は主人の実家泊
空港からは30分程です
田舎でのんびり過ごします
翌日、うどん県で1番の有名店
「山越」を通りかかったので📷
すごい行列です!!
車じゃないとこれません
皆さんレンタカーで来てますね
入口は写真の建物を左折した先
直線で100m以上並んでる⁈
駐車場が運動場の広さ
それも1か所じゃないみたい
私がここのうどんを最後に食べたのは
30年くらい前😭
今はこんな状態なので行けません
安くて美味しかったですよ
かけ小+おあげがmy定番で
確か\100くらい
信じられない値段ですよね
近くに行くと空腹でなくても
食べてましたね😅
今回の帰省で食べたうどん屋は
ぶっかけ小+なすびの天ぷら
500円くらいだったかな?
ここは朝から開いてるセルフ店
高松駅前なので混んでました
店外まで並んでたけど
回転が速いのですぐ食べれる
うどんの評価は私はよく分かりません
このみがあるので・・・
普通に美味しいです
なすびの天ぷらが超美味しかった💕
県庁裏の「さか枝 本店」
ここは実家の近くなので
帰省するたびに食べに来ます
セルフで自分でゆでる店
うどんの種類と天ぷらの数を注文
かけの場合は鉢に入ったうどんが
出てくるので自分でお湯でさばく
てんぷらを取って後ろに・・
出汁が蛇口から出てくるので
好きなだけ自分で注ぐ
ねぎとしょうがをのせて完成!!
やり方はお店の人が教えてくれるので
初めてでも心配なし
平日の昼頃は地元のサラリーマン
御用達なのでもたもたすると
ちょっと迷惑かも・・・
私達の前の人も観光客で
もたもた・・・😨
それは仕方ないんですが
少しよけてもらえると進めたので
周りは気にした方がいいですね
セルフ店、満席の時はなるべく
早く食べて次のひとへ
前置き長くなりましたが
食べたのはかけ+とり天
安定の美味しさ😍
うどんは勿論、出汁が好み
こちらも500円でお釣りあり
最後に高松空港で
肉ぶっかけ
こちらはフルサービスのお店
おでんもあります
私はひら天にからし酢味噌
今回は3軒でおしまい
ごちそうさまでした😍
いつも時間がないので時間が
かかる店には行きません
なので話題の店は分かりません
ごめんなさい🙇
次は泊ったホテルをUPします
つづく・・・