旅の交通機関は、いつも飛行機を
利用しています
GW、両親の為に新幹線チケットを
用意することになりました
のチケット発券は得意ですが、
はずぶの素人😅
そこで、思いついた予約方法は
- みどりの窓口
- アプリでEX予約
- JTB等の旅行会社
どれが最適なのか、ネット検索したりJTBさんに行ったり、JRの駅員さんに聞いたり…予想以上に色々な障害があり大変でした😅
チケット購入に際しての条件…
- GWの指定日(時間も指定)
- 往復割引を利用
- グリーン車の予約
- 発着は四国、購入は千葉
- 紙のチケット
- 発券→送付する時間が必要
- 直前にキャンセルあるかも?
EXアプリを使ってのチケット購入しSuicaを紐付けて利用経験はありました
しかし今回は、利用するのが80過ぎた親で普段JRに乗ることがないのでSuicaは持ってません
EXアプリの予約の事前登録で、繁忙期のチケット予約をスマホからできる利点を使いたかったのですが、
- 乗車一週間前からの発券
- 発券が千葉でできない(東京で)
- 往復割引を利用するには復路の発売日を待たないといけない
- 在来線からの通しで買えない
次にJTBさんに問い合わせると、
新幹線のチケット購入だけでは来店予約ができない、当日並ぶしかないのでどれくらい時間がかかるか?なのでみどりの窓口を薦めていると…
では、パッケージ利用は?というと
四国発の商品を千葉で取り扱いできない
残るみどりの窓口はというと
- そもそも窓口が最寄り駅にない
- GWのチケット発売日は新年度の定期券販売と時期が重なるため行列(因みに1時間以上まちはざら😱)
結果、行き着いたのが条件のほぼ全てをクリアできた↓
自動販売機…多分JRをよく使う人にとったら何でもないことだったんでしょうね
一つだけネックになることが、
それは販売開始時間の10分後からしか取り扱い出来ないこと…
なので、最悪満席の場合も有り得る
もう、それは第三候補まで準備して祈るしかないかなと…
もし、他によい予約方法があれば
どなたか教えて下さい🙇
今週、トライとなります
結果はいかに…