1ヶ月前のブログでマイルを貯めてヨーロッパへ行くという目標を掲げましたが早くも断念となりました😢

先日、JAL特典航空券のシステムが変更となり目標を掲げた時点と今では必要なマイル数が大幅UPとなってしまいました😢

新しいシステムでは、需要に応じて必要マイルがUPするけど特典解放席が増えるので予約できやすくなりますよというもの。

具体的にいうと往復11万マイルだったフランクフルト、確かに空席はあります。
しかし、最低必要マイルが往復23万マイルほど二人だと最低でも46万マイルと2倍ほど…。
実際旅行できそうな日程(6月の平日です)で調べてみると往復二人でなんと73万マイルとか😱
以前の4倍近く必要だなんて😱

必死でこの1年で貯めたマイルが15万マイル。
マイルの期限は3年。
単身赴任してたときはフライトで貯まるマイルもありましたが今はそれもありません。
今の生活では1年で貯められそうなマイルは6万ほど…いくら空席があってもそんな莫大なマイルを貯めることはできません😢

もう、無理です。諦めました。
ヨーロッパはお金を貯めて自力で行くしかありません。

そして、追い討ちをかける出来事がありそうです。こちらはまだ決定ではないですが雲行きあやしそうです。

来年、修行してステータスをとってJGC会員になる予定でした。その為にはキャンペーンのフライトで獲得できるポイントが2倍になる指定月にまとめて羽田→沖縄飛行機を飛ぶ予定でした。
その2倍獲得キャンペーン自体が来年も継続しますという発表がありませんガーンガーンガーン

すべてはこのキャンペーンが前提でした。
そうじゃないと費用がかかりすぎてこれも無理と諦めざるをえません😢

2倍獲得キャンペーンの資格を得るために来週羽田→沖縄を往復する予定です。
単純にポイントのため往復フライトするだけです。もしかして、未発表なだけではと一縷の望みをかけて飛びます。無駄になるかも知れませんが…。もうチケット買ってるからねショボーン

今現在の状況
保有マイル、約20万(現時点での期限は後2年ほど)
来年のステータス獲得チャレンジは保留

1ヶ月前は期待いっぱいだったんですがね。
JALさんいいことあるようにお願いします🙇⤵️