私のというか我が家のマイラー生活が始まった訳ですが…飛行機
に乗ってマイルを貯めるのは旦那様の担当です。なんせ会社経費で羽田⇔札幌を最低でも月一は往復してるんですから…

私ももちろんマイレージ会員となりました。もっぱらお買い物でせっせとポイント
を稼いでおります。

貯めたマイルは家族で合算できるので、ハワイ前に子供達もマイラーとなり

さて、マイレージを貯めるのはいいことがあるわけで…最初の目的は特典航空券でタダで海外旅行(ハワイ
)に行くことでした。

↑これも後々変化していくことになります。
さて、そうこうしてるうちに旦那様はJALマイレージクラブのステータス、クリスタルを取得しました。
ステータスがあると色々特典があります。
マイルの貯まるスピードアップとか先行予約できたり、ラウンジを無料で利用できたり等々。
クリスタルは一番下のランクのステータスでの旨味も少しですが、ステータスはランクアップするごとに旨味も倍増で
蜜の味です。

マイルは飛行機に乗らなくてもJALカードで買い物すること等で貯めることが出来ます。
ステータスを取得するには飛行機に乗るしかありません。乗る回数を重ねるか、飛ぶ距離を伸ばすかです。
そして、予定では今年はワンランクアップのサファイアを取得するつもりでした。
がっ…
なんと4月に単身赴任がとかれ帰宅となりました。そして、サファイアは夢となったのです💧

ステータスは無情にも取得した翌年までしか維持できません。なぜ、サファイアになりたかったのかというとJALグローバルクラブ(JGC)に入会出来るからです。JGCに入会すると年会費は必要ですが半永久的にサファイアステータスと同じサービスを受けれるからです。
なので、サファイアになりたかった自己負担ゼロで…これが甘かったのです💧
なので、マイルは貯め続けるけど来年からは平会員と諦めました
