もう一週間以上前のことですが、はじめての結婚式記念日でした



一年って本当あっという間



結婚式記念日当日は、去年からずーっと言ってた和装ロケフォト♡
その翌日はイルチェントロのガラディナー♡
株式会社ひらまつ社長兼レストランひらまつ総料理長の平松宏之シェフ主催のイタリア料理で贈る秋の特別ガラディナー

平松シェフが来札してくださる、文字通り特別なディナーなのです


能登栗、加賀レンコン、種子島産安納芋、輪島産穴子
南幌町平飼い有精卵の瓢亭玉子
留寿都産白菜とパルマ産生ハムのルーロー
3種の野菜のピューレテリーヌ
ガスパチョ

明石産天然真鯛の昆布締め
戻り鰹の土佐造り
大分産天然車海老とキャビア←私はエビ・魚卵アレルギーなのでアワビに変更されてます

タラバ蟹と秋トリュフのスープ仕立て

白トリュフのタリオリーニ
※パスタをお皿に入れて、混ぜて完成♡
活オマール海老のラビオリと白トリュフ ザバイオーネ
※スープを注いで完成♡
白トリュフのリゾット

小鳩胸肉のローストと腿肉のサラダ ソースサルミ

洋ナシとバニラのシブースト ショコラブロンドのガナッシュ

マシュマロ3種類
コルネに詰めたティラミス
どれもめちゃくちゃ美味しかったぁ



写真にないけど、パンにつけるバターがもう本っっ当美味しくて、バターだけで食べちゃった
←


リストランテASOから取り寄せたバターだそうです。自宅で作れるらしく、作り方教えてもらったから今度作ってみよーっと!
同じテーブルの方たちとお話したり、途中でプランナーさんも来てくれたりして、すっごく楽しめました(*≧艸≦)

プランナーさんはプライベートでご家族と来ていたんだけど、時間作って顔出してくれたの♡
しかもご家族にも紹介してくれて、嬉しかったー♡♡
デザートも食べ終わり、コーヒー飲みながらマシュマロを食べていたところ…
「「たちゃこさん、あちゃこさん、一周年おめでとうございまーす♡♡」」
と、背後からプランナーさんとマダムがケーキを持ってきてくださいました



ちなみにケーキはこんな感じ♡
6等分してもらい、同じテーブルの人にも食べてもらいました

持ち帰り用に包んでもらうこともできます!
私の大好きなラヴィのプランナーさんとそのお友達と同じテーブルだったので、せっかくだからこの美味しいケーキを食べてもらいたくて、切り分けてもらっちゃいました♡
プランナーさんとは結婚式が終わったあともちょくちょく会ってるんだけど、やっぱり特別な日にこうやってお会いすることができるのは嬉しいですね

ひらまつのスタッフやラヴィファクトリーの方達とのご縁に感謝♡♡
ひらまつで結婚式してよかったと改めて思いました*。.(♥´꒳`*)人(*´꒳`♥).。*
じゃなかったらこんなディナー絶対食べれてないし!笑
家に帰ってからは、タイムカプセルキャンドルを灯してアニュアルレターを書いて、結婚式記念日終了

ニューカレ行って、後撮りして、チェントロでディナーして、最高に楽しい1st Anniversaryでした

また来年も仲良く楽しくひらまつでディナーできたらいいな꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧♡
昨年の今頃は、結婚式もハネムーンも終わって廃人でしたw
引っ越しや単身赴任、身内の不幸、恩人の病気発覚など色んなことがあって
ケンカも沢山したし
あんなに楽しくて幸せな時間はもう二度とないんじゃないかって思ってたけど
結婚式が人生最大の幸せだと思ってたので。笑
イベントごとだけが幸せを感じられる時間じゃないんだよね
今回の単身赴任で、家族や友達、夫の上司がすごく気にかけてくれたり
(私自身は全く寂しくなかったんだけどw←)
改めて夫の存在のありがたみを実感できたり
幸せって、きっと、日常の積み重ね
家族ってこうやって成長していくのかなーとか思いました!
(ポエムみたいwww)
これからも周りの人に対する感謝の気持ちを忘れずに、楽しみながら毎日を過ごそうと思います♡