7w5d 病み期 | 先天性内反足(右) 2017.4.24長男誕生

先天性内反足(右) 2017.4.24長男誕生

先天性内反足のわたしが大人になってのブログです。





※病んでますm(__)m悲劇のヒロインばりですm(__)m
一時的なものですが吐きますので読みたくない方は戻ってくださいm(__)m






















某アプリで



「流産経験があり今回の妊娠も不安がつきまとう。信じるしかないけど」
みたいなこと書いたら



「考えすぎは赤ちゃんによくないですよ、どんと構えてないと赤ちゃんも不安になるよ」とコメントされ




善意で言ってくれたのにやたらと突き刺さり号泣。。



安心できる言葉がほしかったのか
そんなこと投稿してしまって後悔。




赤ちゃんによくないって自分でもわかってるけど
ネガティブ思考真っ只中でした。










つわりで眠れなくて空腹感が増していくにつれ余計吐き気で眠れなくて



そんなとき少し腹痛で不安になっては、

子宮が成長してるから。大丈夫。

と言い聞かせ、



お腹の子に

おっきくなりや~(^^)

と話しかけ。









ちょうどインスタで友達の二人目安定期という投稿に気持ちが落ち着かなくなってしまい。




結婚してる周りの友達(10人以上)は、見事に全員子どもいるのに自分だけいないということを思い出し。



自分が先天性の障害の確率にあたり流産の確率にもあたり、



「なんでこんなに不安にならなあかんの?

神様がわたしやったら乗り越えられると思ってるんか?

お姉ちゃんは五体満足ですぐ妊娠出産して

うまいこと男女の子どもがいて

今まで何の大きい悩みも悲しみもなく育ってきたのに?

時にはデリカシーなくわたしに向かって

足のことで傷付けてきたような人やのに?

なんでわたしだけこんなに色々背負わなあかんの?」




という心の奥底の思いが沸々と沸いてきて。





なんて嫌な人間なんだ自分は、と




自己嫌悪に陥っている時でした。








夜中は余計なこと考えたらあかんのはわかってるけど。





あかんなー



せっかく明日こそは旦那のお弁当作ろうと思って早めにお布団入ったのに



こんなんじゃまた朝方寝ちゃって起きられへん。




今からしてもお弁当かぴかぴになるし(笑)





はーーーーーーー。




周りに平気な顔してるぶん、
吐き出す内容が腐ってますガクリ




ごめんなさい。

すみませんでした。