骨折で、3か月半ほど入院していた母が
先週金曜に退院。
1番下の妹と、母の退院の付き添いし
そのまま、実家に2泊していたのですが
相変わらずの母
わがままだし、感謝の気持ちがないし
自分では何もできないのに、偉そう。
もう、私イライラMAX
(私、アラカンですが
人間出来てないんで、すみません)
(昨日、娘と孫も、実家に遊びに来てくれました)
例えば、母のために頼んだ椅子が
届いた時も
完成品が、箱に入った状態で届き
玄関で、箱から椅子を出そうと
格闘していたら
「業者さんが、リビングまで
運んでくれないの?」と
運んでくれないと言っているのに
不満そうに、何度も聞く。
自分が、箱から出すわけでもないのに~
今度は、母が椅子の高さが
低いというので
椅子の高さを直そうと
妹と、組み立てなおしていたら
「これは、年寄りには
できないわね。」とか
これまた、何度も言ってるし。
母が自分でやることは、一生ないだろ
挙句の果てには
これ以上高くならないのに
「もう少し、椅子の高さが
高い方がよかった。
返品できないの?」って。
(これに関して言うと
母は、パーキンソン症状がある上に
骨折したばかりなので、筋力が足りず
立ち上がる時に
もう少し高い方が楽かなって感じで
普通の人には、全然問題ありません。
それなので、手すりを買うか
借りるかしようと思っています。)
もう、私イライラ。
これを買うために
私も妹も、ニトリや家具屋さんなども
足を運んで、あれこれ見たけど
これって思えるものがなかったから
2人で、楽天市場で
ああでもない、こうでもないと
LINEや電話をしながら、決めたのに。
その上、雨の中
実家まで、1歳半の孫を連れ
母の見舞いに来てくれた娘の事も
「子供が、小さい頃は
家だと、時間を持て余して
出かけたいのよね。」って。
実家に泊まっている3日間
母は退院したばかりだからと
何とか、我慢してたけど
さすがに、私キレました。
長くなるので、続きます。
文句屋の母は、文句言っていたけど
使いやすいと思います。
手すりは、こんなのとか↓↓
楽天お買い物マラソン エントリー必要です↓↓
