昨日の朝は、母から
デイケアへ行きたくない旨の
泣き言電話が、家の電話に何度か入り
ばたばた
おまかせ広告
ぽちっとして頂けるとうれしいです↓↓

デイケアへの行かない旨の連絡は
家族からでないとだめなので
それを私にしてもらいたい母。
母と一緒に暮らす、妹は
会社に向かっている最中で
LINEで確認したら、もちろんNO!!
母に、その事を
電話を折り返して
伝えたら、電話をぶち切られました
月曜や、お正月などの
長期の休みの後
母も、サザエさん症候群のようで
必ず行きたくないと、ごねるのよね~
今まで、コロナ禍で
母と暮らす妹が
在宅ワークの事が多かったから
よかったけれど
妹も、1月からは週3出社
今月からは、週4出社になったので
母から私への電話が増えそうです
結局、昨日も
母、デイケアに行って
普通に帰ってきたようで
夜、妹から
出張で戻ってきていたパパが
最初に、母からの電話を取ったこともあり
「お母さんが、謝っておいて~だって」と
連絡がありました。
母、自律神経のせいで
朝が1番調子が悪いので
仕方ないとはいえ
母85歳、これから
さらに年を重ねていくわけだから
先の事を考えると、気が重くなります
本当に、こんな母を
優しく面倒見てくれる
デイケアのスタッフさんには
感謝しかありません
今日は、娘の夫君のお誕生日で
2人でランチに行きたいというので
お孫ちゃんのお子守りを
またまた頼まれました。
今日も、お孫ちゃんと
ラブラブしてきます(笑)
皆様も楽しい1日を、お過ごしくださいね~。
今日のお昼まで、1箱239円↓↓
パパが、今更だけどPayPayデビュー(笑)
入金の仕方は、私が教えました(笑)
パパ、使いたがってます↓↓
お買い物マラソン始まりました。
エントリー必要です↓↓