週末の、ぱんな散歩
あべのハルカスの後は、鶴橋商店街へ。
約20年前、転勤で
たった3か月だけ住んだ関西。
この時は、住んだ社宅が
西宮だったこともあり
鶴橋に行きたいね~と、パパと言いながら
実現せず。
パパも私も、人生初の鶴橋訪問。
ハッピー
つるはしで見つけた
「そのくらい、韓国」の看板(笑)
韓国へは、2度旅行したけれど
ここまで、ディープなところには行かなかったけど(笑)
今回の目的は、キムチを買うこと。
目的のお店を探して、突撃~(笑)
ネットで、美味しいと出ていた
豊田商店で、キムチを購入。
人気店なのか、お客さんが
ひっ切りなしに来ていました。
キムチ 3種購入。
無臭袋に入れてくれるので
持ち歩き中、匂いも気にならず
白菜、キュウリ、ゴマの葉のキムチを買いました。
1つ、どれも540円でした。
家に帰って、まずはキュウリから実食。
単身赴任中のパパの家なので
こんな洋風のお皿しかないのは
ご愛嬌ということで・・・(笑)
いや、食べてみたら
とにかく、美味しい
辛すぎず、少し甘みもあって
お行儀の悪い話だけど
たっぷりの汁まで
スプーンですくって、飲んじゃいました(笑)
(注 酸っぱいキムチが好きな方には
物足りないかもしれません。)
次は、ゴマの葉
これって、キムチなのかな?
よくわからずに、ゴマの葉が好きだから
買ってきたんだけど、こちらも絶品
ビールが、いくらでも
飲めちゃいます
白菜キムチは、まだ食べてないのだけれど
絶対に、美味しいはず(笑)
今まで、食べたキムチの中で
1番美味しかった。
また、買いに行こうと思います。
追記 おまけに韓国のりまで、くれました。
カムサハムニダ









