少し、話が飛びます。
 
昨日の、1番下の妹とのLINE。
 
 
{74299981-CB01-4B32-A6C9-B569711A45F6}

 

妹は、もう母の事は限界と言いながら

 

いまだ、母を施設に入れることは、かわいそうなのだ。

 

 

多分、1番下の妹は

 

無理だとわかっているから、口には出さないけれど

 

私か、すぐ下の妹が、平日の昼間

 

交代で、母の面倒をみて

 

実家で、母と今まで通り暮らしたいと思ってるんだと思う。

 

 

でも、昨日の妹とのLINE。

 

母が吐く姿を見て、切ないという妹。

 

それを聞いて、自分が小さい頃

 

具合が悪くて吐いたら

 

布団や洋服を汚したことを怒鳴られて

 

同じ敷地内に建っていた、祖母の家の土間にある井戸で

 

具合が悪いのに、洗わされた思い出がよみがえる私。

 

 

自分の子供に、そんなことをした母を

 

母から、かわいがられて育った妹のように

 

切なくなんて、感じられるわけもなく

 

母への怒りがわいてきて

 

母への思いの温度差を感じるのだ。

 

 

そのあとの、妹の

 

「私が生まれなきゃよかったんだよね。」

 

「ごめんね」って・・・。

 

 

「そんなことないよ。かわいい妹だよ。」

 

あ~もう、涙しか出ないわ。

 

とりあえず、今日はケアマネさんに会ってきます。