今月、第四回目の料理サークル開催しました。

 

 

 

この日はお初の方もお越し下さり、嬉しい限りです。4名様での開催となりました。

皆様ありがとうございます!

 

 

7月のレッスン、

料理テーマ:『 夏の味覚ビタミンカラー ランチレシピ

 

豆苗ともやしの豚バラ巻き

トウモロコシのおつまみグリル

パセリとチーズの一口アメリカンドック

食べるラー油のビビン麺

メロンのヨーグルトドリンク

オートミールクッキー

 

今月は、カリフォルニアミルク協会 チーズタイアップレッスンでした。

(次回は9月のレッスンとなります。詳細は後日クスパにて日程掲載いたします。)

 

 

 

タイアップ商品
* カリフォルニア産 ブラータチーズ

https://the-foods.jp/food/2625/
ストラチェッラチーズをモッツァレラの薄皮で包み、クリーミーで、

濃厚なミルクを味わいことができるチーズです。

*カリフォルニア産 スモークチェダーチーズ(カット)

https://www.cotta.jp/products/detail.php?product_id=026597
レッドチェダーチーズを薫製したチーズがスモークチェダーチーズです。
コクを感じることができ、そのまま食べても美味しいし、

お料理にも相性が良いチーズです。

 

 

写真右に掲げてある、“リアル カリフォルニア ミルク”のシールの使用は、

カリフォルニア州食料農業省の機関であるカリフォルニア ミルク協会

(California Milk Advisory Board (略してCMAB))によって規制されており、

消費者がカリフォルニア ミルクのみで作られたナチュラルチーズを購入していることを

証明するためのものです。

 

このシールを使用している全てのチーズ生産者は、CMABによる特別な検査を受けており、

美味しくかつ安心安全な環境設備のもとでチーズが作られていることを証明できるものと

なっています。

 

このシールは、バター、アイスクリーム、ヨーグルト、バターミルク、クリームチーズ、

サワークリーム、クレームフレーシュなどの乳製品に貼られています。

お近くのお店でぜひ探してみてください。

 

 

 

暑い夏には、冷たい!そして辛い!ものが食べたくなりますねっ🔥

今月は、食べるラー油をたっぷりのせた冷たいビビン麺をご紹介しています。

近年大ブームとなりました、『食べるラー油』。ご家族の好みに合わせて、

作りおき調味料としてストックできたら便利ですよね。

 

 

そのまま白飯にのせて召し上がってもok、餃子や小籠包などの漬けダレとしてもok、

棒々鶏や冷しゃぶにかけてもok!!

ザクザク感&魚介の旨みもプラスされた美味しい食べるラー油を手作りしてみましょう♬

 

 

 

ボウルに韓国粉唐辛子、白ごま、干しエビ(←桜エビはお薦めしません!)、ごま油を入れ、

混ぜ合わせます。

 

 

 

小鍋にサラダ油、ごま油、香味野菜(鷹の爪、青ネギ、生姜)を入れ加熱します。

香味野菜が焦げ付かないうちに取り出し、油だけをさらに2分ほど加熱します。

 

 

この加熱した熱々の油を、ボウルに入れている食材に2~3回に分けて回しかけます。

『ジューーーッッ!!』とした音を立たせるのがポイント!この行程を施すことで、

本格的な中華の香りが広がり、ラー油をさらに美味しくさせます。

 

 

甜麺醤(テンメンジャン)、醤油、砂糖などを加え、仕上げにザクザク感をupさせる、

フライドオニオンとフライドガーリックを加え出来上がりです!

 

 

 

密閉の瓶に入れておき冷蔵保存しておけば、1ヶ月程度は日持ちします。

ぜひ作ってみて下さいね♬

 

 

 

 

 

 

ビビン麺の上にのせるトッピングは、茹で鶏、リボン状にしたきゅうり、ミニトマト♪

酢醤油風のタレも垂らし、全体を混ぜて召し上がって頂きます!

中華麺をキーンと冷やして、ぜひお試し下さい。

 

 

今月のレッスンは全て終了しました。来月のレッスンはお休みになります。

 

 

9月のレッスン、

料理テーマ:『酸味を活かした!残暑を乗り切る献立メニュー(予定)』

カリフォルニアミルク協会 チーズタイアップレッスンです♪

 

 ☆洋風バルサミコちゃんちゃん焼き

 ☆夏野菜のかき揚げ

 ☆ゴーヤー&コリンキーの甘酢漬け

 ☆塩レモンの冷しうどん

 ☆ノンアルコール梅ソーダ

 ☆トマトドーナッツ

です。日程などの詳細は後日クスパにてupします。お楽しみに!

 

宜しくお願いします。

 

 

フォローしてね!フォローしてねフォローしてね…

 

 

お仕事依頼の方はこちら ヘお願いします。