この週末は

市役所に行って相談してきた話をまとめたり、お金のことについてちゃんと確認しようと思ってましたニコニコ


これの続き



まずは養育費の件


現在、我が家のおおまかな生活費は


家のローン 10万円

食費 4〜5万円

光熱費 不明(無意識)

子供たちの学資保険 26000円

次男の習い事 12000円


などなど…

夫の給与明細は見せてもらっていません。


夫名義の口座に給与が入り、

そこからローン代と夫の小遣いが引かれた額が

リビングのテーブルに現金で置かれているシステムです真顔(これ言うと皆に驚かれるけど、ずーーっとこうです。)


大体置かれてるのが16-17万円くらいかな。

学資保険とか光熱費、カード払いしたやつとか

各種支払いはここから引きます。

足りるかといえば正直足りない真顔


これ以外に子供たちのスマホ代やら

外食、被服だとか雑費は私が払っています



んで。


給与明細見てないし、夫の年収が分からないので、養育費の算定ができませんもやもや


※養育費は算定表があって、子供の年齢、人数、相手と自分の収入から大体これくらい〜っていうのが目安として出ています



確か役所の人は

同世帯の方なら窓口で課税証明書出せますよ

と言ってくれていたんだけど


すぐに知りたいせっかちな私物申す



家の書類あさったら、最新の源泉徴収票出てきた笑い泣き


わーぉ。


これで算定できるぞ!!!



結果、大体10〜12万くらいかな?

ということが判明気づき


よしグッ


まぁ夫はボーナスもあるし、食費も減るだろうから生きていく分には大丈夫だろうと思います。


でもこれを満額もらうつもりはなくて

子供たちの学資保険分は継続して払ってもらおうと思ってました


だから9〜10万くらいかなー?なんて。




がしかし!


学資保険のサイトを見たら

離婚した場合は契約者の変更をしないと

お金を渡すときに贈与税がとられるかもしれんらしいガーン


えー。

そしたら親子なんだから、親権とか関係なく契約そのままでもいーじゃんねぇ?


ほんと日本てめんどくせぇ!

早く共同親権にせぇ!!!ムキー


学資保険支払い終わるまで、親権を夫にする?

いやでも何かあったときに困るか…

ややこしくなるのも嫌だし…



学資保険も払込完了まで

あと4〜5年なんだよね。。


あーここまでよく毎月頑張った。

安定した職についてる夫で良かったな。感謝だな。

あと5年くらい我慢しようかな。とも思うよ。



これはちゃんと話し合って

契約者の変更がベストかな。


で、養育費はしっかりもらって

その中から私が積み立てる。


子供たちの学費については

今ジュニアNISAでも貯めてるので

必要なときまでに少しでも増えたらいいな…という淡い希望キラキラ



と、ここまでを法務省の

子どもの養育に関する合意書

という雛形にまとめました



面会交流に関しては

子供たちにヒアリングして(子供たちには都営住宅のことも離婚のことも包み隠さず話してます)

子供たちが希望したときに会えるように記載しました


特に会うことに制限をかけるつもりはありません


会いたければ会えばいいし

泊まりたければ泊まればいい


親子であることには変わりないんだから

そこは子供たちの意思を尊重する形にします


ここはサラッとです(笑)