アミティエSC東播磨(アミティエ・アカデミークラス)のブログ -423ページ目

【U-12 】4/14(土)東播リーグ1節、2節※公式戦

場所:神戸製鋼高砂グラウンド
住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-3-1

◎集合時の服装(公式ユニフォーム※フィールド緑、キーパー黄色)

・フィールド(ホーム)
シャツ:公式ユニ緑(インナー:白)
パンツ:公式ユニ緑(ショーツorタイツ:緑)
ソックス:アスレタ緑

・キーパー(ホーム)
シャツ:公式ユニ黄色(インナー:黄)
パンツ:公式ユニ黄色(ショーツorタイツ:黄色)
ソックス:アスレタ黄色ソックス

◎アウェイユニ(必ず持参お願いします。)
フィールド(アウェイ)
シャツ:公式ユニオレンジ(インナー:オレンジ)
パンツ:公式ユニオレンジ(ショーツorタイツ:オレンジ)
ソックス:アスレタオレンジソックス

キーパー(アウェイ)
シャツ:公式ユニグレー(インナー:グレー)
パンツ:公式ユニグレー(ショーツorタイツ:グレー)
ソックス:アスレタグレーソックス
{21600E4F-BF8A-4F90-A202-EA9310E2B095}
※2018年度公式戦規定によりインナーは全てユニフォームと同色となります。
※インナーが不用の選手は無しでも試合に出れます。


集合:9:00 解散16:00

10:30〜vsひおかSC
12-0
得点者:大城6、足立5、神田

13:30〜vs天満SC
10-0
得点者:大城5、永吉、神田、高本、原口、村上
{44B08662-EEDB-491B-B1C9-357852DE2447}


本日の総括


{354BE12F-B545-47DD-87B0-24659298A568}

1節→勝ち。
2節→勝ち。

勝ち点6で、得失点差により13チーム中2位。

選手には、あえてこの結果と順位を頭に入れ、それを意識して今後のリーグ戦にも挑んで欲しいと思います。

育成年代だから、勝ちよりも価値が大切、試合の勝敗よりも1つ1つのプレーが大切という考えももちろんあります。

ただ、サッカーをもう一つ広い視点から見て考えることも実は重要で、目標を決めてそれに向かって日々取り組む事で初めて選手個々の育成に繋がることもあると感じます。

競争を意識する。つまりスポーツを楽しむ。
この事により、試合に勝つためには、まず自分に勝たなければいけない事、自分の1つ1つのプレーに集中し取り組む事が結果的に勝利を呼び寄せるという事に気づけるのではないでしょうか。

リーグ戦という1つの大会を楽しんでみましょう。

本日の試合経験から、勝った時こそ、「謙虚」に振舞うという事や、「努力」の大切さ、全力を出し切る大切さ、もっと上手くなりたい、もっと学びたいという意欲を持ち続ける事の大切さも学べたのではないでしょうか。
活動後の片付けのスピード、協調性の部分も忘れずにしっかりと継続していって欲しいと思います。

これらはもちろん指導員も同じくです。(笑)
上には上がいるという事、そのチームへの「敬意」を持ち、自分たちももっと頑張ろうという気持ちになってます(^^)

半年後、リーグ戦が終わった時には今日とは比べ物にならないくらいレベルが高い選手たちになって貰えるように日々頑張りたいと思います。
人生にも通じる、「勝者のメンタリティ」を身に付けるためにもこれからも子どもたち共々サッカーを通して学んでいきたいと思います。


次節は4/30(祝月)です。
まずはそこに向けて1つ1つ積み重ねていきましょう。




{07E6A0AC-FDD2-4E10-9578-0A27311DCE47}

{9DB8B6A5-22D0-4A93-B9BA-A6D8C2378DCD}

・インナーについて→白色で統一

・駐車場と乗降車について
グラウンド横での乗降車は絶対に行わないでください。荷物の積み下ろしや、乗り降りは駐車場に停めてから行ってください。→守れない場合は会場が使用できなくなるので周知徹底お願い致します。



【全学年】4/15(日)フットサル交流戦

※雨天決行(屋根付きコートのため)
場所:セレゾン6-ai
住所:神戸市東灘区向洋町中8丁目1番
集合:8:50 解散13:15
ユニフォーム:アウェイ白
シューズ:トレーニングシューズorフットサルシューズ


試合スケジュール
当日決定。

4/10(火)平日練習はお休みです

お世話になります。
4/10(火)はスタッフが研修のため練習がお休みとなりますのでよろしくお願い致します。