PCの調子がイマイチでこまっていましたが、どうにかよくなり作業できそうです。よかった

さてゆうまさんですが、本当なら9月14日が最初のオペ予定日でしたが、皮膚科の先生がどうし
ても外せないオペが入ったってことで、延期になりました。ホッとしたというか不安な日がのび
たというかだけど、どうしても叶えてあげたいことがあったのでよかったのかもです。
それは校外学習。25日にあるのですが、1年生の時は入院で学校行事にほぼ参加していなくて
どうしても連れてってあげたいのです。
実はここのとこちょこちょこ熱を出すようになり主治医はこのままいたら?といってますが、
25日まではどうしてもお家ですごして校外学習にいきたいのです
前日や当日に熱だしたら諦めますけどね

木曜の受診の時に、小児外科の先生がこのまま帰せないって言ってたけど、点滴して理由を話
どうしてもキツそうだったら夜きます!って無理矢理帰ってきちゃった
そうだね。行きたいよね。って笑顔で帰してくれた先生に感謝。
体調悪かったら夜でも来るって約束できるかな?て指切りしてました(笑)
25日すぎたら先生の言うことちゃんと聞きますね。ごめんなさーい。
多分、手術が終わったら2年生の学校行事にはもう参加できそうにないので許してくださいね。
ということで通院で点滴頑張ってるゆうまくん。
私の学校の待機問題も、PTAのお母さん達が学校側に沢山話をしてくれて感謝です。
学校側につたわり次の私が出ないようにしてほしいですね...。
無限の待機なんて不可能なんだとわかってほしいです。
やっと自分の薬取りに行けました。ない間キツかった
薬ももらったことやし、体の調子も少しずつ落ち着いてきたらいいな~。
ストレスから目の痙攣が始まり自分が崩壊寸前でした
主治医にもっと早くこんとだめよ。と怒られた次第です
文句は学校にいっておくれ~。



さてゆうまさんですが、本当なら9月14日が最初のオペ予定日でしたが、皮膚科の先生がどうし
ても外せないオペが入ったってことで、延期になりました。ホッとしたというか不安な日がのび
たというかだけど、どうしても叶えてあげたいことがあったのでよかったのかもです。
それは校外学習。25日にあるのですが、1年生の時は入院で学校行事にほぼ参加していなくて
どうしても連れてってあげたいのです。
実はここのとこちょこちょこ熱を出すようになり主治医はこのままいたら?といってますが、
25日まではどうしてもお家ですごして校外学習にいきたいのです

前日や当日に熱だしたら諦めますけどね


木曜の受診の時に、小児外科の先生がこのまま帰せないって言ってたけど、点滴して理由を話
どうしてもキツそうだったら夜きます!って無理矢理帰ってきちゃった

そうだね。行きたいよね。って笑顔で帰してくれた先生に感謝。
体調悪かったら夜でも来るって約束できるかな?て指切りしてました(笑)
25日すぎたら先生の言うことちゃんと聞きますね。ごめんなさーい。
多分、手術が終わったら2年生の学校行事にはもう参加できそうにないので許してくださいね。
ということで通院で点滴頑張ってるゆうまくん。
私の学校の待機問題も、PTAのお母さん達が学校側に沢山話をしてくれて感謝です。
学校側につたわり次の私が出ないようにしてほしいですね...。
無限の待機なんて不可能なんだとわかってほしいです。
やっと自分の薬取りに行けました。ない間キツかった

薬ももらったことやし、体の調子も少しずつ落ち着いてきたらいいな~。
ストレスから目の痙攣が始まり自分が崩壊寸前でした

主治医にもっと早くこんとだめよ。と怒られた次第です

文句は学校にいっておくれ~。
