色々と爆弾抱えて生活中のゆうまさんですが、腸の造影検査を来週することになりました
検査は慣れっこで恐らく本人に痛みや苦痛はないんだろうけど
っていうのも毎度の事ながら、マグラックスや大建中湯という漢方を飲むのではなく、お湯にといてお尻からシリンジで注入。
レントゲンでびっしりだったうんPさん。一個もでてきません

先生が腸洗浄するのでお母さん外で待っててください。と待たされること15分。
さぞや沢山出ただろうと思いきや、出てきた看護婦さんが一言。「出なかった」
ええ~~!!!うっそ~

ですよ。私からしたら😅
元々腸にも疾患があり3ヶ月の時に、腸の手術をしてるし、自分でいきむ事ができないので
しかたないっちゃ仕方ないのですけど、こんだけでなけりゃ狭窄があったらいけないから一度造
影したほうがいいかもね。ってことで来週からはまた病院です。
背骨が湾曲してるってだけでこんなにも身体中に色んな支障がでてくるもんなんですね。
背中の褥瘡の状態もちょっと大きくなってるので、こちらも一緒に色々相談。
しかし....腸の中洗っても出てこないってどんだけなん?

昨日は熱がでてヒヤヒヤでしたが、高熱にならず落ち着きました
38度までは私の中では微熱で様子見範囲に勝手にしてます
私もさすがに身体が辛くなってきて、様子見範囲がひろくなってきたような
ごめんよお~。
でも、危険要素は見逃してないからね~。もう少し母に休む時間ちょうだいね😅
元気にならねば~。頑張れ~私
しかしキツい....。

検査は慣れっこで恐らく本人に痛みや苦痛はないんだろうけど

っていうのも毎度の事ながら、マグラックスや大建中湯という漢方を飲むのではなく、お湯にといてお尻からシリンジで注入。
レントゲンでびっしりだったうんPさん。一個もでてきません


先生が腸洗浄するのでお母さん外で待っててください。と待たされること15分。
さぞや沢山出ただろうと思いきや、出てきた看護婦さんが一言。「出なかった」
ええ~~!!!うっそ~



元々腸にも疾患があり3ヶ月の時に、腸の手術をしてるし、自分でいきむ事ができないので
しかたないっちゃ仕方ないのですけど、こんだけでなけりゃ狭窄があったらいけないから一度造
影したほうがいいかもね。ってことで来週からはまた病院です。
背骨が湾曲してるってだけでこんなにも身体中に色んな支障がでてくるもんなんですね。
背中の褥瘡の状態もちょっと大きくなってるので、こちらも一緒に色々相談。
しかし....腸の中洗っても出てこないってどんだけなん?


昨日は熱がでてヒヤヒヤでしたが、高熱にならず落ち着きました

38度までは私の中では微熱で様子見範囲に勝手にしてます

私もさすがに身体が辛くなってきて、様子見範囲がひろくなってきたような

ごめんよお~。
でも、危険要素は見逃してないからね~。もう少し母に休む時間ちょうだいね😅
元気にならねば~。頑張れ~私
