いつもお世話になっている方から、自分のところの店舗をつかったら?とのお話をいただいていました。
ゆうまの入院で延び延びになっていましたが、退院後主人と二人でこつこつと内装をしあげております
材木を買って、壁やカウンターをつくり、壁は白いペンキで塗りました
最初は不安でしたが、なんとか形になってきました~
お店での活動は、私達の仲間が作ったものの販売と、地域の子供達と一緒につくるワークショップ、ママさんむけワークショップ、そして何より、併設するな○よしはうすの子供達や障がいがある子供達との手作り教室。
やっぱり、障がいや病気があると自立、就業が難しい事が多いと思います。一緒に手作りをする事で、子供達の将来の何かのお役に立てばいいな。と思っています。はうすのスタッフの方々もとっても喜んでくれて、楽しみ~と言ってくれています今回のオープンにあたり、色々話し合った結果作家さんの委託は当面お受けしない事に決めました。月、水、金、と月2回土曜しか営業しないため管理上の問題や、長期休みの期間は、ゆっくり子供達のペースで、物作りをしたいという思いから、管理を最小限にするため仲間内だけにしました。
総勢9名。それぞれがんばっています。
お店の名前は、「おひさまのいえ」ネットショップもおひさまのいえで作りなおす事にしました。
6月18日(土)10:00にオープンいたします。お近くの方は、是非遊びに来てくださいね♪
お店の詳しい場所、や電話番号はメッセかコメにお問合せいただけたらご連絡いたします♪
当日はカフェ弁当や、焼き菓子なども沢山用意しますよ~。
詳しい詳細はのちのちアップしま~す。