【1999展】
予言された「1999年7月の世界の終わり」が実際には起こらなかった──その“記憶”を、体験を通じて辿るホラー体験型展覧会
パンフレット
入口の看板から
確かにホラー感👻
初めて来た六本木ミュージアム!
15時半頃着いたけど
全然混んでた😇
帰る頃の17時頃は空いてた☝️
とにかく20代の女の子が多かった!
1999年とか絶対生まれて無さそう(笑)
で!!!
とにかく待合室が暑すぎて
空調設備どうにかして欲しかった😭
扇風機すらないし
サウナ状態!!!!!
倒れるかと思った!
じわじわ汗がずっと出て、
むあむあ湿気があって…
マジで、
運営さんしっかりして欲しい😭
汗で溺れながら
入口から1時間ちょいで
入場!🏃♂️
中は涼しくて
生き返った😇最高
最初は撮影禁止📸
部屋の一角を切りとったような
レイアウトで
懐かしいものがたくさんあった
その部屋の一角に、当時のものが
たくさんあって、
その中にゲームソフトがあって
久しぶりにパラパラッパー見た☺️
こんな感じのやつ(笑)
プレステ1で
死ぬほどやったなー🤣
昭和が懐かしいっていう
おっさんたちの仲間入り
平成が懐かしいです🤣✨
んで、次の部屋から
写真撮影OKでした📸
ノストラダムスのニュースが流れて
奥の外の様子が変わっていく
実際にあの時に
世界が終わってたら…
みたいな様子で
少し怖いなーって感じた
次の部屋に切符をもらって
電車のシーン🚃
世界が終わっていく狭間
海の中になったり
映像と音声で感じる
電車も横から見たら鏡になってて
ずっと繋がっててなんだか
ゾクリとくる演出
でも電車の中を見たくて
私だけチョロチョロしてた(笑)
みんな大人しく立ってて
でもせっかくだからちゃんと見たいしね!
ちなみに20人くらいで入場
部屋の映像▷▶電車に移動する感じ
立ち見👀
んで、電車の映像と共に
世界が終わったあとの
女の子とかの会話を
聞いてるんだけど
「え、ここは?
ほんとに世界が終わったの?」
みたいな会話なんだけど、
なんだか
少し笑ってしまった(笑)
私は
没入はしにくいタイプ🤣
ここまで団体行動で
ここからは好きなタイミングで
見てまわれました
部屋でニュースが流れて
世界が本当に終わって
気がついたら電車にいて
世界が本当におわって異世界?
狭間に到着して…
で、
ここは?
公衆電話に
携帯電話にラジカセに…
赤い血?血管??
なんだなんだ
携帯は公衆電話は
もう繋がらない
ラジカセはラジオとか?
もう必要がないとか??
すごくここの雰囲気が怖かった!
それに
やべーやつがいる
病院のピッピッピッピッみたいな
音がずっとしていて
死を連想する演出
赤いチューブだらけの
部屋を抜けると
白い道
色々な人の声が聞こえる
白いカーテンから
部屋に入ると
かごめかごめみたいな
歌がずっと流れてて
幻想的な空間
ここは…?
天国というかなんか閉じ込められた
世界って感じ
みんなただここにいる
振り返ると
来た道に映像が流れてて
AI生成されたような画像ばかり(笑)
不気味
その先はまた赤い道
めちゃくちゃ苦しんでる
苦しいとかの文字とかたくさん
で聞こえてくるたくさんの声
このさきになにがあるのーー!!?!!
って思ったら
人が沢山居た(笑)
たくさんメッセージがぶら下がってて
それを読む
1999年のメッセージもあったり
2025年もあったり…
裏にもメッセージ
メッセージの下に関連した
展示物があって何か意味があるのか
謎の女の子のメッセージ
遺影みたい
怖いとか死にたくないとか
じゃなくて、
世界本当に終わったんだ
私ってこうだったよな
とかそんな感想
色々その人のストーリーを
妄想して今までの展示の意味とか
考察してみる
でも人が多くて
集中出来なかったというか
しっかり展示物を見れなかったのが
残念( ; ; )
俯瞰して端っこから見た景色
世界が終わって
どうなってるのかなって思うけど
そもそも
突然明日で世界が終わりますって
なったら
怖い
ノストラダムスの大予言の時は
なんだか分からなかったけど
あの日本当に世界が終わったら
どうなってたのかな
って考えたり
終わってたら
こんな不思議な感じだったのかなー
とか最後に思えた
やっと
世界の終わりを見せてくれたみたい
そして現世に戻る
見せてくれた世界は
とても謎で不思議な世界
グロさは無いけど
サイコブレイク感もあったね!
カフェには考察ノートとか
あるみたいだけど、
めちゃくちゃ混んでたので
辞めました🥲
あと出口で来店特典の書き下ろし短編
「私の終末」貰えました😊
メッセージにもあった女の子を
フォーカスした内容で
今まで見た展示物とか
世界の終わりの描写とかが
書いてありました
でも世界が終わったあとの内容が
やっぱりチグハグというか
不思議な世界観で
私には少し難しかったかも
でも
夢として見せてくれたって事ね
っていう感想
んーー
書籍出るみたいだけど
めちゃくちゃ買うか悩むレベル
でもきっと
買ってしまうんだろーなー(笑)
とりあえず私の行ってみた感想です!
行ってよかった!!☺️♡