りっきー先輩5歳の日













いんやー 5歳になりました りっきー先輩。
時間かけて お互いに行動を予測できるようになったねぇw
相変わらず私がレコーディングしてても隣の部屋で爆睡するねぇ
でも長いことやってると スタジオにお迎えにくるね。 可愛いね。
そして入ったら入ったで 爆睡するんだね 耳閉じてるの? ん?

普段は犬なのにあんま耳使わないけど、カミナリを聞いてから3日くらいは
うっとおしいほど機敏に耳立てまくってるねw そして 玄関に確認に行くね。
カミナリが玄関からいらっしゃいませしたら わしかて怖いよ

いやいや 今は 聴こえないでしょ よっ!役者!!!
りっきーも大人になったんだねぇと最近つくづく思いますよ。
あーたは優しいしね! いやいや色んな犬と関わってきたけど、
りっきーはだいっぶマイペースで優しい子だよ でも男は優しいだけじゃダメらしいよw

オオカミに間違えられたのが懐かしいね あのおじさんは本気で聞いてたよ(約3年前の散歩中)
て痛!!

今ソファで記事書いてたんだけど、隣の部屋に居たはずのりっきーがいきなり飛び乗って来た!
ソファにっていうか私に!! そして勢い余ってヤツの鼻が顔面にクラッシュした!
どんなスイッチの入り方だよ! びっくりしたわ! あんたもびっくりしとるやないかw
さっきは歌録り休憩中に 追いかけっこしてたら本気で横腹からこけてたしねw
どしーん て音したよ。 にっぶい音がよ!!
年とってからもそんなんじゃ心配だから、今のうちにやり尽くしておいてね(?)
さーそんなりっきーさんにプレゼントです

べべん


てこれは去年あげた首輪。
ちょっとサイズがでかかったのもあって、余りの部分がでろんでろん よったよた
1年でこんなんなっちゃったんだねぇ。。。
なので、 はい! new 首輪!!


シャキーーーーーーーーーーーン!!


なんだかねぇ 私 水色好きなんだけど、
(詳しく言うとジュビロ磐田のユニフォームのサックスブルー。もしくはアルゼンチンのユニフォーム)
りっきにはやっぱ赤を買っちゃうねぇ。 だって 黒いバディーには似合うんですもの。
うん おされ




では続きまして、、、 べべん

犬用ってシールが貼られてるのが憎いわね 可愛いわね あんちきしょう
中身は、、、べべん

静止画じゃ分かんないですけど、りっきー地団駄してます。
そして 興奮して震えてますw 甘えようと思ったのに間違って唸ってますw
可愛いね~~ このケーキ


そしておまえさんもかわいいよ!!!(飼い主バカだよ!)
てな感じで、今日はできるだけりっきーと過ごします。
みなさま、今後とも、私共々よろしくお願いします



なんだなんだその顔は!!!!
SINGERS GUILD 亜美第2弾
四月に入りました。
私も、blogの更新の遅さで、自分のペースを思いだしております...

さぁ!そんな中、この日のblogで書いてた楽曲のリリース情報が解禁になりました

SINGERS GUILD 4月配信楽曲に、またまた参加させて頂きました



タイトルは、 「あなたが居るなら」
愛について、愛する人に対して、飾らない素直な 熱 を書かせて頂きました。
あ、歌詞もまたまた書いてますからね



っくぅ! あーた 素敵な曲を毎度毎度サンクスゴッドだよ
聞いたら是非感想とかおくんなまし

自分的にはとても気に入ってます。
制作時は、時間的にもその他心の余裕的にもイッパイイッパイでしたが、
今となっては、むしろそんな時に書けて歌えて、良かったって思います。
みなさんの耳に届くのを、私は楽しみに待ってます。
2011年4月13日(水)に
各音楽配信サイト(レコチョクやi tunes storeね


聞いてみてくんさいね


早速深夜まで作業しているおなご
はい。 亜美です。
ほぅあっ!!
前回の記事、、、同じ意見の方々がたくさん居て、
わたしゃ嬉しいです。。。
こんな時に発言するのって 若干ビクビクしちゃうものね 小心だし!
でもみなさんのコメントやメッセージを読んで、一層気合いが入りました!
あんがとざいます
blogも、そうですよね 元々更新多くはないけどw、
読んでくれる人が居て、笑ってくれたりする人も居る訳だから、
その気合いと共に、日々を記します
だけどもね、実家から戻る前日から、信じられないくらいアホな頭痛と戦っておりまして、
薬を飲むかどうかでまた戦っておりまして、
結局飲むんだから さっさと飲みなさいよ!と自分にぱちん!でして、
今に至る訳ですが、
家族は父以外、みんな風邪かインフルにかかってたし、(だもんで、もっぱら主婦やってました)
久々に偏頭痛かな? と思ってたんだけど、
喉もちょっとカリカリして、鼻もちょっとくしゅくしゅして、目もちょっと痒くってって。。。
これ立派に花粉症??
OMG~~~
そんな私ですけど、戻ってから毎日歌っとります。
自分自身も落ち着くし、全く感謝ですわよ 音楽さんったら!
今日は歌詞も書いててね、煮詰まったーーーとかなって、
ふと、あ、いつもの感じだな って 地震後初めて-今までの日常-を思い出したよ。
嫌だなそんな日常 出来れば煮詰まりたかないけどよぅ!
今私に出来る事を感謝しながら、そして葛藤しながら......


前進しなくてはね
では最後に、今の私の待ち受け画像を載せます。
レインコートを忘れたりっきさんに、父お手製のショップ袋カッパ!!
べべん!

せめて耳出してあげようよ
まぁ最終的には出したんですけど、
でもこの絵ヅラ! 私の大好きなキノドンちゃんたちみたいよ!!
はい、キノドンが分からない方はこちらを参照で↓
キノドン
ずいぶん前のblogでもキノドンのこと書いたような。。。
どんだけ好きなんだ
そしてこのりっきーはキノドン下目の「トリナクソドン」にそっくり
てなんちゅう名前だ
でもかわいいでしょ この子

「どうも~~
」
ではでは! 夜中に更新すみません! ばいちゃ!
ほぅあっ!!
前回の記事、、、同じ意見の方々がたくさん居て、
わたしゃ嬉しいです。。。
こんな時に発言するのって 若干ビクビクしちゃうものね 小心だし!
でもみなさんのコメントやメッセージを読んで、一層気合いが入りました!
あんがとざいます

blogも、そうですよね 元々更新多くはないけどw、
読んでくれる人が居て、笑ってくれたりする人も居る訳だから、
その気合いと共に、日々を記します

だけどもね、実家から戻る前日から、信じられないくらいアホな頭痛と戦っておりまして、
薬を飲むかどうかでまた戦っておりまして、
結局飲むんだから さっさと飲みなさいよ!と自分にぱちん!でして、
今に至る訳ですが、
家族は父以外、みんな風邪かインフルにかかってたし、(だもんで、もっぱら主婦やってました)
久々に偏頭痛かな? と思ってたんだけど、
喉もちょっとカリカリして、鼻もちょっとくしゅくしゅして、目もちょっと痒くってって。。。
これ立派に花粉症??
OMG~~~

そんな私ですけど、戻ってから毎日歌っとります。
自分自身も落ち着くし、全く感謝ですわよ 音楽さんったら!
今日は歌詞も書いててね、煮詰まったーーーとかなって、
ふと、あ、いつもの感じだな って 地震後初めて-今までの日常-を思い出したよ。
嫌だなそんな日常 出来れば煮詰まりたかないけどよぅ!
今私に出来る事を感謝しながら、そして葛藤しながら......



前進しなくてはね
では最後に、今の私の待ち受け画像を載せます。
レインコートを忘れたりっきさんに、父お手製のショップ袋カッパ!!
べべん!

せめて耳出してあげようよ
まぁ最終的には出したんですけど、
でもこの絵ヅラ! 私の大好きなキノドンちゃんたちみたいよ!!

はい、キノドンが分からない方はこちらを参照で↓
キノドン
ずいぶん前のblogでもキノドンのこと書いたような。。。
どんだけ好きなんだ
そしてこのりっきーはキノドン下目の「トリナクソドン」にそっくり
てなんちゅう名前だ
でもかわいいでしょ この子

「どうも~~

ではでは! 夜中に更新すみません! ばいちゃ!
想い巡らせ
みなさん なかなか更新しなくてすみませんでした。
そして、それでも見に来て下さった方々、どうもありがとうございます。
ハッキリ言ってね
とてもblogが書きにくかったんです。
何を言うべきか 何を言わないべきか
正解を探し出そうとしてるアタマが嫌になって 書けませんでした。
でも んなこと言ってたら何も書けない。
そしてみんながみんな同じ意見なはずない。
だから、私は私の思うことを 言葉にしてみます。
地震から約二週間経ちましたね。
今でもニュースに釘付けです。
だけど、テレビやラジオで伝えられてる現状は、ごくごく一部なんでしょうね。
見ているほうは、映像に震えさえ出てきますけど、それでも報道陣がなんとか足を踏み入れられる場所。。。
私の想像力では追い付きません。。。
でもそこで今も戦っている人たちがいるのも事実。
地震や津波が たくさんの人の命、助かった方々の家族、友人、恋人の命を奪ったのも事実。
そんな事実本気でいらないけど、
起こってしまった。
やだやだって言ってる間も、命懸けで繋ぐ事が出来た命を、まだまだ命懸けで守ろうと頑張っている人たちがいる。
死んでたまるかっ!て
その通りだ!!
そりゃ心配はするよ!!
当たり前じゃん!!
眠れなくなったりもするよ!
しょうがないじゃん!!
だけど
だからって 被災しなかった方たちが、今まで通りの生活が出来てる自分を 責めたりしちゃダメだよ
何も出来ない って
そんなことない
助かった私たちにできることはきっとたくさんある。
まずは募金でしょ
これは絶対に役に立つでしょ
節電でしょ
そして何より大事な気がするのは、
働ける人はガンガン働いて、止まりかけた日本を動かすことだと思う。
共倒れになっちゃあ
いけないと思うのよ。
っしゃー!こんな状態だからこそ バリバリ働いてやるぜっ!
って方が、遠回りでも絶対に、
被災地の方々の今 と
被災地の方々の今後 と
私たちみんなの未来 に
とても役に立つんじゃないかって思う。
現地の方々が今を乗り越えた時、
物価は高いは 景気は悪いはって
最強に住みにくい日本じゃ。。。。。
イカンでしょ!!
もちろん学生さんは勉強頑張って、今後の日本背負って立ってやるぜこんちきしょう ぐらいが素敵だし
家庭を守ってるみなさんは 今まで通り かいものして美味しいご飯を大切な人たちに食べさせて、今まで通りのお金を使う、廻すことが大切だし、
お子さんが居るのなら、
こんなとてつもない困難にも 日本は負けないんだぞ!そしてこんな時でも想い合える強い心を持ってるんだぞ!
すっごいだろっ!
て伝えて欲しいし、
ダンナちゃんの小遣いから ちょろりと募金するのもいいし、
そして そんなことしても 怒らず むしろ協力的なダンナはほんと最高だなっ! て惚れ直して欲しいし、(怒られた等のどないなっとんねん的なクレームは勘弁してくんさい)
話逸れたけど
だから
できることはいっぱいな気がするんです
時間はかかっても。
今まで通りの生活して心苦しい じゃなくて
今まで通りの生活しなきゃいけない
それが
申し訳ないより
有り難い
と感じながら過ごす方が、心身共に健康的だと思う。
ダメよ ダメダメ
私も人のこと言えないけどさ、
心が参っちゃったらダメだよ ダメダメっ
負のオーラは伝染するからね!
私の想いだけが入り乱れて、なんかとてもまとまりの無いblogになってる気もするけど
要約すると
今の為に募金
今後の為に 働く!使う!
と 私は言いたいんじゃないのかな て責任持てよっつってな!
持つよ!
だって そう思ったから。
今日、3月24日は
母の命日。
実家北九州に帰省中の私。
声に出さず母に報告して問い掛けて
更新を決意のヘタレだけど
よし 明日戻ったらバリバリ 書いて 歌って
どかすかやっちゃる!
みなさんは
どうですか
そして、それでも見に来て下さった方々、どうもありがとうございます。
ハッキリ言ってね
とてもblogが書きにくかったんです。
何を言うべきか 何を言わないべきか
正解を探し出そうとしてるアタマが嫌になって 書けませんでした。
でも んなこと言ってたら何も書けない。
そしてみんながみんな同じ意見なはずない。
だから、私は私の思うことを 言葉にしてみます。
地震から約二週間経ちましたね。
今でもニュースに釘付けです。
だけど、テレビやラジオで伝えられてる現状は、ごくごく一部なんでしょうね。
見ているほうは、映像に震えさえ出てきますけど、それでも報道陣がなんとか足を踏み入れられる場所。。。
私の想像力では追い付きません。。。
でもそこで今も戦っている人たちがいるのも事実。
地震や津波が たくさんの人の命、助かった方々の家族、友人、恋人の命を奪ったのも事実。
そんな事実本気でいらないけど、
起こってしまった。
やだやだって言ってる間も、命懸けで繋ぐ事が出来た命を、まだまだ命懸けで守ろうと頑張っている人たちがいる。
死んでたまるかっ!て
その通りだ!!
そりゃ心配はするよ!!
当たり前じゃん!!
眠れなくなったりもするよ!
しょうがないじゃん!!
だけど
だからって 被災しなかった方たちが、今まで通りの生活が出来てる自分を 責めたりしちゃダメだよ
何も出来ない って
そんなことない
助かった私たちにできることはきっとたくさんある。
まずは募金でしょ
これは絶対に役に立つでしょ
節電でしょ
そして何より大事な気がするのは、
働ける人はガンガン働いて、止まりかけた日本を動かすことだと思う。
共倒れになっちゃあ
いけないと思うのよ。
っしゃー!こんな状態だからこそ バリバリ働いてやるぜっ!
って方が、遠回りでも絶対に、
被災地の方々の今 と
被災地の方々の今後 と
私たちみんなの未来 に
とても役に立つんじゃないかって思う。
現地の方々が今を乗り越えた時、
物価は高いは 景気は悪いはって
最強に住みにくい日本じゃ。。。。。
イカンでしょ!!
もちろん学生さんは勉強頑張って、今後の日本背負って立ってやるぜこんちきしょう ぐらいが素敵だし
家庭を守ってるみなさんは 今まで通り かいものして美味しいご飯を大切な人たちに食べさせて、今まで通りのお金を使う、廻すことが大切だし、
お子さんが居るのなら、
こんなとてつもない困難にも 日本は負けないんだぞ!そしてこんな時でも想い合える強い心を持ってるんだぞ!
すっごいだろっ!
て伝えて欲しいし、
ダンナちゃんの小遣いから ちょろりと募金するのもいいし、
そして そんなことしても 怒らず むしろ協力的なダンナはほんと最高だなっ! て惚れ直して欲しいし、(怒られた等のどないなっとんねん的なクレームは勘弁してくんさい)
話逸れたけど
だから
できることはいっぱいな気がするんです
時間はかかっても。
今まで通りの生活して心苦しい じゃなくて
今まで通りの生活しなきゃいけない
それが
申し訳ないより
有り難い
と感じながら過ごす方が、心身共に健康的だと思う。
ダメよ ダメダメ
私も人のこと言えないけどさ、
心が参っちゃったらダメだよ ダメダメっ
負のオーラは伝染するからね!
私の想いだけが入り乱れて、なんかとてもまとまりの無いblogになってる気もするけど
要約すると
今の為に募金
今後の為に 働く!使う!
と 私は言いたいんじゃないのかな て責任持てよっつってな!
持つよ!
だって そう思ったから。
今日、3月24日は
母の命日。
実家北九州に帰省中の私。
声に出さず母に報告して問い掛けて
更新を決意のヘタレだけど
よし 明日戻ったらバリバリ 書いて 歌って
どかすかやっちゃる!
みなさんは
どうですか
pray for Japan
昨日友達から送られてきたサイト。
私はツイッターをやってないし、
色々大変そうなイメージもあったけど、
暖かさを瞬時にみんなに伝える手段なんだね
pray for Japan
すごい
すごいよ日本。
愛しいよ。
強いよ。
かっこいいよ!!
私はツイッターをやってないし、
色々大変そうなイメージもあったけど、
暖かさを瞬時にみんなに伝える手段なんだね
pray for Japan
すごい
すごいよ日本。
愛しいよ。
強いよ。
かっこいいよ!!