181日目⭐11/20 石巻手作り市 | 動くおうちの豊かな暮らし

動くおうちの豊かな暮らし

心地よい生活を求めて、日本一周!!
毎日わくわくに溢れるジプシーアミ(๑•ᴗ•๑)
日本中がおうちなの!✧
全国の衣食住、文化を教えてください!

朝全く起きれなかった!
みんなが動いてるのを感じながらもながらも眠すぎて起き上がれなかったら3サイのにじに起こされた!笑

コドモに起こされたら起きよーってなるよね笑



そんなこんなでおうちの周りお散歩したら、

コッチ沢山お花さいてんの!
11月でお花みれるのも、岩手で咲いてなかった椿がコッチで咲いてるのも凄く嬉しいね。

岩手宮城にわ北上川ってゆーすっげーでかくて長い川が流れてるの。

岩手宮城の母なる川、北上川。
北海道でゆー石狩川なわけですよ。

そんな川を抜けて街抜けると伊豆沼てトコにでてきて棚もテーブルも椅子もぜーーんぶダンボールで農家さんが営む遊びの広場。

で、夏の間行われる石巻手作り市の打ち上げに参加させて頂きました!✧

新米で作られ、杵と臼でついたおもちわ格別!

エビわコッチの食べ方らしー!!

地元の豚でジンギスカンの鍋で焼き肉。


ライブがあったり、

手作り市主催で、今お世話なってるえっちゃんのお誕生会あったり

蓮根堀りしたり



いろんなヒトのもの作りの話きーたり、コドモと遊んだりとってもたのしかった!♡

そんなんで夜わ温泉!

森の中にあって、ぜーーーーんぶこだわった木で作られて、湧水を沸かしてお風呂になってる渋くてステキなお風呂。

ココで手作り市が海産物されてるんだって。
追分温泉。



ひっさしぶり肉肉しい肉をたらふく食べて自分を表現してるヒトに沢山あって、石巻わ海街だけでなく山もあって、とってもわくわくする日だった!



ありがとう!!!!
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村