96日目⭐8/25 手作りクレヨンハウス | 動くおうちの豊かな暮らし

動くおうちの豊かな暮らし

心地よい生活を求めて、日本一周!!
毎日わくわくに溢れるジプシーアミ(๑•ᴗ•๑)
日本中がおうちなの!✧
全国の衣食住、文化を教えてください!

実わお世話なってるまりちゃんちから徒歩圏内に阿寒湖あるんです!

てコトで昨日行けなかったトコに歩いて行ってきた!

とりあいずドーナッツ屋さんで腹ごしらえしながら昨日のブログを書く。


アイヌコタン内にある生活博物館へ。

帆も藁みたいので作っててこんなにお洒落だったんだねー。

凄いよねー。


お皿とお箸も手作り。

お箸わ子供や孫がはじめての誕生日のトキにプレゼントとして作って贈るんだって。

ステキなはじめての誕生日プレゼント♡









のんびりぷらぷらしてとりあいずおうちに帰る。

まりちゃんに虹別まで連れてって頂いて

ふしぎやで情報ゲットしたトナカイ工房へ。



天然素材出来たクレヨンわにおいもしないし、書き心地わ色それぞれ。

描きやすいのもあれば描きにくいのもあったり。

素材がそのまま凝縮されてるんだねー。


自然素材の固形絵の具わクルミやどんぐりの帽子につめこまれてます。



お店のおねーさん、凄く親切に説明してくれてイロイロ教えてもらった。

月日をかけて、手間暇かけてひとつひとつ作るクレヨンと絵の具。

きっかけわ普通のクレヨンに入ってる石油がアレルギーでクレヨン使ったコトのないコとのであいだったそう。

あれこれ思考錯誤の結果生まれたものたち。


染料のヒトツ、コチニール。
貝虫と呼ばれて魚肉ソーセージの色付けに使われてるもの。

つまり魚肉ソーセージて虫のエキス入ってるってコトだよね。

においわなんともゆえない独特の香り。

水にいれるだけでたった数分でこんなに色がでてくる。

コチニールわ今あんまりとれるものぢゃなくて高級品なんです。

でも高いぶん優れもので10回ぐらい色出せるんだってー!

こんな感じでヨモギ、茜、藍、炭、桜、イタドリ、タンポポとかをぐつぐつ煮てみょうばんと重曹を2対1の割合でいれます。

そしたら色が固まってでてくるんだって!!✧

ソレをコーヒーフィルターに入れて乾かします。

今雨続きすぎて湿気でカビやすいんだって。
カビとの戦いも自然との戦い。

乾いたら粉々にして塗料の出来上がり!♡


コレにクレヨンわみつろう入れて

固めてくらしい!

絵の具わゴムを入れて作るんだって!

そーして出来上がったかわいいかわいい絵の具とクレヨン

書くとこんな感じで普通と変わらない!


くまさんが食べる食材を塗料にして作った絵の具わ実物大の木製熊の手のパレットと共に使ったらかわいい。

ヨモギ、イタドリ、クルミ、あと2コ忘れたけど。



そしてココにもやのさんの絵が!!!

こーやって知ってるヒトがたどった道を自分もたどってるとヒシヒシと感じる。


店内わ他の作家さんたちの作品も



白樺のトンネルを抜けるとステキな空間広がってた!!

クレヨンと絵の具の使い道が決まったら手に取りたいな。



帰り道に塘路駅によってきたよ♡

車に乗るとどーしても眠くなってしまう症候群。

いつの間にか寝てて起きたら着いてた笑

ひっさしぶりにちっちゃい駅わなんだかココロに染みた。

ほっとする。

その近くでなにやらなんかやってる。

アイヌ楽器トンコリを作ってるおねーさんがいたのーーー!!

トンコリって人間のカラダそのものなんだって。

頭、首、胴、大事な部分の毛、コロコロ中に入ってる玉わ魂を表してるそう。



コッチわ鼻笛



鼻息で音を奏でるんだけど、口あけたまんま鼻で息するって感覚凄く難しくて音でる以前の問題でした。

ご飯食べて帰ろうってコトで標茶の奥芝商店に行くもののやってない。

弟子屈の中華屋さんもやってない。

アミいきトコだいたいやってない。
なんなんだソレわ。
食べ過ぎってコトなんだろーか。

最終的に阿寒の焼鳥屋さんへ。

豚ネックだって。

鳥ネックあっても豚てあんまりない。

柔らかいお肉でした。


お世話になってるまりちゃんちのねこちゃんわなんとびっくりうちのねこちゃんとおんなじ名前!にゃんていーます!

色違いのトラ柄!

昭栄のオーナーが紹介してくれた阿寒のまりちゃんと水谷さん。

短い2日間だったけど、とってもお世話になりました!

ご縁をありがとう♡♡
繋がりを巡ってきまっす!





にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村