27日目☆6/17 礼文一周 | 動くおうちの豊かな暮らし

動くおうちの豊かな暮らし

心地よい生活を求めて、日本一周!!
毎日わくわくに溢れるジプシーアミ(๑•ᴗ•๑)
日本中がおうちなの!✧
全国の衣食住、文化を教えてください!

礼文にわ信号機が2コしかないんだって。

交差点わいくつかあるのにみんな事故んないんだって。

凄いよねー。
平和な街の象徴みたいで。



やたらテンション高いにーちゃんたちの歌と踊りとゲーム付のユースホテル。

お酒禁止で独特の時間が流れる不思議な場所モモイワソウ


お見送りも盛大で、

さらばモモイワソウ

昨日から目つけてたレンタル原チャ。

チビチャンの絵付!!!♡

やばい、もーコレわ乗るしかない。

にも書いてある絵描きさんチビチャン

去年村であってそのあと礼文にいったチビチャンの絵があるなんて夢みたい!♡


霧雨なまら降ってくるしすげー寒いなかのはじめてのバイク。

さむすぎてとりあいず走っててっぺんまで行ってみたけど、歩くコトなく撤退。







先にみえるのわトド島

今日の海わすげーカッコイイ。



トラックカバーも豪華。

でも反対わ海老。うける。


走ってるとなんとびっくり、チビチャンハウスみたいなお店みつけたーーーーー!!♡

お店かと思いきや、手作りの溜まり
場ハウスらしくて島でチビチャンと仲良くなったんだってーーー!♡

ご縁ってすごーーーい!♡

そんなご縁で冬のジャンパーまで貸して貰って、寝床まで確保して頂いた。

まさかのであいがおもしろすぎる。

宿に泊まれば必ず誰かいるし、いろんな旅人がいてソレもおもしろい。

おもしろいけど、
やっぱりアミわ宿だからであって当たり前のであいより、こーやってプラプラしてる思わぬであいのがおもしろすぎると思うし、あってんだなー。



新鮮なお寿司たらふく頂いた♡
どのお寿司もすごーくおいしくて、〆ホッケとやらを生まれてはじめて食べた。

激うま。
すごーーく鮮度よくないとホッケわ生で食べれないんだって。



利尻もそーだったけど、礼文にもある喋る電話。

コレで各家庭に情報が届くんだって。
凄いシステム。


利尻も礼文も道路に街灯全然ない。
街灯ないし、漁師さんが多いからおうちの消灯も早いしお店もやってない。

暗くなったら寝て、日が上ったら起きる。
人間本来のリズムで生きてるまち。

ソレがどんなに心地よいか。


はじめてのバイクがチビチャンカーでよかった。


今日もイチニチをありがとう。





地球と生き物とであいに感謝して。
クリックおねがいしまーす!
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村