2020年10月24日(土) 15:00キックオフ

味の素スタジアム

 


蝗と名高いFC東京の本拠地。

赤青パークですべての人民の憧れとまで言われる肉山の肉弁当が売っている...

当然のように、開門ダッシュで行かねば食べられない。

一度は食べてみたいが、チキンな俺はチャレンジしない。

チキンだけにな。

なので、橋本の京王線のパン屋さんでセールのチョコチップメロンパンとカレーパンを買っていく。

スタジアムに到着。

席について、パンを食う。

そして散歩へ。

コンコースから赤青広場からコンコースに戻ってスタジアムを1周....の予定

コンコースから見えるスタジアムでラグビーかアメフトやってる。

だらだらと歩いて、赤青広場であちこち見て、肉山並んでいるなぁ...

キックオフ30分だけど、これって大丈夫なの?って思うくらい。

コンコースに戻って、さあ一周するかなー。

ユニの上に上着も着てるし、大丈夫だろ。

って歩いてたら、盲点が....

マスクが「STAY STRONG TOGETHER」だったよ。

くるっと回って戻るぜ。

 

試合

いやー、FC東京の守備はすごくいいね。

これはきついわ。

ボールが全然前で収まらんわ。

これは、長谷川健太の狙い通りにマリノスを封じ込めているんじゃないかな。

これは、相当な苦戦だわ。

と、前半は厳しいなぁといった形で終わり、後半へ。

後半も前半と変わらずやられる。

これはきついなぁ....

と、思ってたらジュニオールサントスが、FC東京の素晴らしい守備を台無しにする無理やりのゴール。

やべぇ、スタンドめっちゃ大歓喜。

FC東京は気落ちしたか、ジュニオールサントスがまた得点。

ついさっきまで、こんなスコアになるなんて思いもよらない展開。

上手くいかない展開なのでイラついたか、FC東京のアルトゥールシルバがプレーに関係ないところで肘打ち(だったかな?)で、退場。

その後は、マリノスが数的優位を活かして押せ押せ。

81分に入った水沼宏太が古巣絶対殺すマンの力を活かしてATに得点(オウンゴールの記録だけど)

その後にエリキも得点して4点の快勝!

前半からはあり得ないスコアだなぁ。

いやーよかったよ。