2019/12/24(火) 13:40キックオフ
みきぼうパークひょうご第2球技場


さて、初日お目当ての一戦。
スタメン見たら、んんんんん?ん?ん?って思う。
なんで#10 今井裕里奈選手がCB登録なんだろ?
色々試す感たっぷり。
全体的にはオフェンシブでチームの躍動感を高めよう…みたいなのかな?

試合での動きも前半はやや緊張しているのか、ちょっとだけ重い雰囲気。
八戸の守ろう感がしっかりと出ていたので、途中で途切れる感じ。
とは言え、危ない場面はほぼない。

八戸は基本的に守って、0-0のPK戦に持っていければ…みたいな基本路線。
だけど、チーム力と個人能力の差がかなりあるので、前半頑張っだけど#7 伊藤さくら選手の33分のゴールで潰える。

日体大は後半爆発して4点取り5-0で快勝。
#17 沖土居選手の奮闘が目立った。
一番凄いと思ったのは#21 三浦晴香選手。
右サイドハーフやウイングが主なポジションだけど、1年生の中で出世頭?
レッズユース3人衆で一番試合に出ている気がする。
あと、#11 目原選手が前よりどんどん良くなってきている気がする。
CB初体験の#10 今井選手もいい感じに攻撃の起点になってたけど、やはり中盤で動いてパスを出したり受けたりの方が良いかな…

で、次の大東文化大戦に向けて良い攻撃陣の活躍だったのではないかな。
























試合が終わって、バスが2時間無い…
とりあえずバスのお見送りして駅まで歩いた。