2019/11/24(日) 14:00キックオフ
佐久総合運動公園陸上競技場


1試合目が終わり、次はノジマステラvs京都バニーズ。
横断幕を掲示したりする。
それでも時間がそこそこあったので、散歩したりうろうろしたり。

ステラ弁当を出しているONE’S WORKSさんから寄贈された大旗を久しぶりに振ってみる。
めっちゃデカくて重いわー。
これは鍛えられるね…

寒いかな?
って、暖かい格好してきたんだけど、めっちゃ暑い。
なので、自販機で水を大量に買う。
4本😅
がぶかぶがぶがぶかぶがぶ飲む。
前半までに2本飲んだから、トイレ行きたくなって参った💦


試合
始まるまでは2割くらいの確率で負けてしまうかな?って考えていた。
始まってその考えを変えることとなった。
これ…ヤバイわ。
五分五分だな。
力的には上なんだけど、なんか点が取れる感じになってない…気がする。
実際のシュート数ではステラの方がかなり多いのだけど、見た目の印象としては(ステラ目線なので)、かなり危ない。
状況的には右サイドが主戦場となって取った取られたを繰り返す。
前半はひたすらそこでの攻防を繰り返していた…ような気がする。
(いまこのブログ書いてるから、印象のみ強くなっていく)
後半も、なかなかキツイ試合展開。
だけど、ポゼッション的にはかなり良くなった。
ただ点が入らないので、PK戦まであるかな?って思っていた中での#3 石田選手のゴールが決まる。
そして、#15 松原選手の地を這うミドル。
天を指差す仕草。




森田選手が大ピンチなシュートをギリギリちょっと触って外に出したのは、マジビッグプレーだった。


前半












ハーフタイム



後半











ステラはこの試合喪章をつけて試合に臨んでいた。
チームドクターを務めていた今井選手が先日の電車での事故により亡くなられ、それを弔う気持ちが出ていたと思う。
ゴール裏は、今井先生のコールをして弔意とした。