皇后杯関東予選準々決勝
早稲田大学ア式蹴球部女子 2-0 日体大FIELDS横浜サテライト
駒沢オリンピック公園総合運動場第二球技場で10時半にキックオフ。
試合開始少し前に着いた時は、そこそこの雨。
傘が必要なくらい。
観戦はちょうど真ん中の一番上で立って。
傘をさしたので、一番後ろじゃないとね。
試合
前半
早稲田の方が個々の能力があるかな。
早稲田は個々の能力を活かすように、何かに特化せずにすごくオーソドックスな感じで試合を進める。
みたいな感じのポゼッションで試合が進むが、日体大もそんなにチャンスがないわけではなく、何度かはチャンスがあった。
とは言え、日体大は先に失点したくはないかな。
まあ、早稲田にガンガンこられたくもない気もするので0-0が良いのかな?
って思って見てて、実際0-0で終わる。
後半
早稲田は#15 冨田選手を投入。
早稲田は前半よりもちょいと大人しくなったかな?ってみてたのだが…
日体大から見て右サイドへの早稲田の誰かのドリブルを3人かがりで止めたのだけど、ファウルとなりFK。
GKはゴールの右端近くに立つ。
そうなると、フィールドプレーヤーはゴールの後ろ(左端)を守る必要があるのだが、早稲田の選手を捕まえきれずにフリーでヘディングを#32小林菜々子選手に決められた。
この失点は痛かった。
後半は日体大かなり出来てると思っていたので…
早稲田大学ア式蹴球部女子部【NEW】@WasedaAjyo
後半13分 左サイドペナルティエリア手前でFKを獲得。柳澤の放ったキックはファーサイド小林のもとへ吸い込まれるように渡り、フィニッシュは小林が頭で合わせ、ゴーーール!!!【早稲田1-0日体サテライト】
2018年09月22日 11:34
更に5分後にゴール正面でのFKのチャンスを早稲田が得た。
そのキッカー#6 柳澤選手が蹴ったボールがゴールポスト直撃してゴール中へ跳ね返った。
GKとしてはノーチャンス…
ドンマイ…
早稲田大学ア式蹴球部女子部【NEW】@WasedaAjyo
後半16分 再びFKのチャンス到来。キッカー柳澤が直接ゴールを狙い左隅に流し込んで追加点!!!【早稲田2-0日体サテライト】
2018年09月22日 11:38
2点リードした早稲田が試合をコントロールし、日体大も何度かチャンスを得たものの、得点動かず試合終了。
早稲田は皇后杯出場決定。
日体大サテライトは残り3枠をかけて明日、帝京平成大学と試合となった。