2018/09/09 13時からドゥーエvs大和シルフィードの練習試合がノジマフットボールパークで行われた。


スタンドでカレー食べてたら、コーチに突っ込まれた。
豊国屋さんから買ってきた日替わりお弁当で500円。
とても美味しい。

ともかくも、アイス食べたり、飲み物飲んだりしてないとぐったりするくらいの暑さ。
ガチ夏よりは、ほんの少しだけ柔らかい暑さ…って感じ。

ドゥーエはいわゆる主力と呼ばれるメンバー構成。
大和シルフィードは昨日の試合に先発した選手を除いた構成。

大和シルフィードは来週のチャレンジリーグの順位決定戦のラスト1試合を残して優勝を狙う体制。
なので、良い試合をして勝って終わりたいところ…

真ん中に近い席で見てたけど、どっちを応援して良いかわからん。
いつもは、この対戦ならドゥーエを優先なんだけど…
今日はこっそり大和シルフィードがんばれ。


大和シルフィードの普段なかなか見られない選手の試合を見られてよかった。

間明選手はダイナミックに動いた。
中川選手はだいぶ体幹が強くなってきたみたいで、動きに芯が出来てきた感じ。
米田選手は相変わらずガッツ溢れるチャレンジングなプレーしてて良かった。
あと、大関選手はプレーしてる姿勢が背筋が伸びてて視界が広そうでとても良い。

試合自体はドゥーエが優勢?だけど、大和シルフィードがゴール前締めるところはしっかり締めてて0-0で進む。
試合終了間際に大和シルフィードが1点取って終了。
とても良い練習試合だったと思う。