2018/07/22(日) 19時キックオフ
味の素スタジアム
FC東京 5-2 横浜F・マリノス
守備の酷さは、CBの不安定さが招いてるのか?
カウンターを面白いように決められまくる。
決められると言うか、カウンターから決定機を作られまくってる。
中澤の現状でのスピードの無さがモロに出た感じ。
中澤は受けに回る守備ではかなり厳しく、主体的に守って行く形でないとなかなか持ち味はでないと思う。
攻撃もノーアイデア。
ウーゴが入る前の東京がゴール前に城壁を作られた時の、周りでボール回すけど全く崩せずに無策としか思えないクロスを入れてGKにキャッチされるの繰り返し。
ひどいとしか言いようがない。
ウーゴが入ってからは、色々工夫をしてチャンスを何度も作っていたので、チャンスメイクが個の素養に頼ってるの?って所なの?
これでは、ウーゴがいないとしっかり守備ができるチーム相手だとどうしようもないよ。
あ、生まれて初めてのGKからのスローインをみた。
一生に一回でいいな…
ペットボトル4本は飲んだよ。
だけど、ほとんどトイレ行かなくて良かって的な汗だくだよ。