SEVENTEEN WORLD TOUR <ODE TO YOU> IN JAPAN
2019年10月8日(火) | OPEN 17:30/START 18:30 | 大阪城ホール | |
2019年10月9日(水) | OPEN 17:30/START 18:30 | 大阪城ホール |
2日間参戦してきました!
1日目は ぴあの先行で当たった注釈指定席
初めて当選確率アップ券を使ってみたけどちゃんとアップしたみたい

↓多分カラモバの注釈がスタンド下段で上段は一般だと思います。
モニターは一部しか見えないしメンステ奥にメンバーがいると全然見えないんですけどメンバーがよくこっちまで来てくれるので(特にホシ君!素晴らしい!)飽きなかった

音も前回聴こえづらかったから心配だったのだけど通訳さんの声もバッチリ拾えました👍
で、でも、、
隣のお嬢さんに大声&奇声で
「ヤバいヤバい」をずっと叫び続けられて耳が痛くなる刑に処されました

8割お嬢さんの「ヤバいヤバい」で占められかなり残念なことに

掛け声は全然耐えられるんだけど。。
メンバーの美しさヤバいよねーー
初めて見たのかなーーー?
でも叫び過ぎだよねーーー
もう3時間過ぎてるぞーーー
おばちゃん耳が痛くなってきてるよーーー

あーーーやっぱりイルコンしんどいなって思ってしまった

2日目は機材開放席
はい、あの激戦チケッティングを勝ち取りましたよ

ソウルコンといいかなりの上達を感じます←人に言えないやつ
引き換え場所にはチケッティング勝者たちの威風堂々の姿が30人くらいほど
窓口で一人か二人か聞かれ配布されます。
完全ランダムな感じ。
私はスタンドFの21列を貰いました。
券面には注釈付指定席と印字されています。
前日「機材開放席だったけどラジオ状態であんまり見えなかった」(←たぶん超ステサイ)と言ってる方がいて覚悟して引き換えたんですが、席に着いたらこんな感じでした↓
昨日やっぱり「遠くてもいいから正面から見たいな」ってチラっと思ったので凄く嬉しかった

よく見えるぞーウリセブチ

視界の邪魔には全くならない。
色々漁ってみましたが、どうやら機材開放席は散らばってるみたいですね。
ある人はボックス席、ある人はステサイ、ある人は照明機材周辺というように。
前に並んでいた方は別の方向に進んで行ってました。
照明側ではない私のお隣さんは普通のチケットを持ってたので不思議な注釈席。
機材開放席は会場によって全然違う場所の席が充てがわれるだろうし最悪見えないかもって覚悟して申し込んだ方が良いかも。
想像より良い席だったらラッキー程度で

ちなみにこの日は若いお嬢さんが周りにいっぱいいらしたけど普通の声量でしたヨ

みんな感じも良いし

きっと良いご両親に育てられたお嬢さんなんだなって思ったよねー
素晴らしい伴侶に出逢うでしょう

次回はドキドキ愛知編
無事辿り着けるのだろうか

お読みいただきありがとうございます♡