投稿することでもらえる いいね やフォローが元気の源!!
あみじゃいです。色々と始めたいことはありますが、今年はなるべく現状維持を目標に、穏やかに過ごしていきたいです照れ






通院毎に投稿できたらな、という願望のもとでこの記事を書いてます。


今まで通院の度に寄っていたカフェの定休日がずれてしまい、最近はあまり寄れなくなってしまったので投稿も頻度が下がり気味でした。


そんな中、病院近くのチェーン店(カフェ)にフリーwifiを発見!!


今日は夫が休みなので子供の面倒を見てもらい、早めにカフェを訪れることに。


テーブルも広いし、あまり込んでいないので独りで座っても後ろめたくないし爆笑、植木もあって適度に周囲の人と距離が保てている空間。




サイコーラブ⤴️⤴️



これぞ、癒しラブラブ


早起きした独り時間とはまた違う。


当初の目的は、締め切りがある書物を読むことだったが、まあ、いいか。


ブログも家じゃなかなか書けないし。


ブログ、いつも悶々としていることの捌け口にしようと、タブレットに向かうのだが、結局プラスのことを書いてるなキメてる


これぞ、文字にすることの効果か。


日記もそう。


カウンセラーから、手書きでもパソコンでもいいから日記を書いてみてくださいと言われていた。


心の中身を文字にすることが大事らしい。


日記は手書き派だが、書いているうちに自然と解決策が見つかったりしている。


書く環境を整えるまでが、大変なのだが。


家族を含む、人がいない環境でなければ書けない質なので。


休日どうしても無理な時は、スーパーの比較的静かな駐車場で車内で書くこともありますウインク


書いてるうちに、悶々としたことがどうでもよくなっている、不思議なことに。


恐るべし、文字の力。