サカマキガイって、かわいいぃ〜!

むふっ!

きゅうりをカジるサカマキガイ。

顔の模様も、かわいい。

さてさて、
明日から、がっこ!
スイスのスーパーで原産・マダガスカルの生ライチが半額になってたから1パック約30個入り買っちゃった。


アーモンドチョコよりも、ツルんと潤いのある種でした。実もプリプリのチュルンチュルン♡ライチ大好き!

ライチのかわゆい種。
育てませんよ!
しばらく並べて眺めてから捨てます。

サカマキガイのマキちゃんたちが
だいぶ増えました。

はじめは9匹だった。

(10月6日に撮った写真)


今では…えーっと、1、2、3…

数えられない。(^^;;
やく30匹くらいかな?

当てずっぽう!

そして、また産みつけられてる
たまご発見。

地味に、いやされるかわいいヤツら。

模様もスキ!(*^^*)



まだまだ増えそう…(*^^*)


2016年11月23日、くもり。

今日のドクター・ヘッケル。


緑色のイボができました。


そして今日、2件ほど仕事に脈がありました!
グラフィック関係の面接も、もうすぐ!

いろんな意味で、少しずつ動き出している!

脈あり!
わくわく!

そして、今日は2時から
6才から8才の子供たち
10人ほどの誕生日パーティーの子守。

子供たちに
バンブーダンスを教えようと思う…
これも、またわくわく!
(*^^*)
最近スイスのスーパーにも売り出されている

実まで赤いりんご。レッドラブ。


見よ、この赤い実を。


味は…
ちょっと渋みがあって酸っぱい。
グラニースミスのリンゴの味に似てる。

たしかに色は鮮やかで綺麗だけど、
味は大したことないな… うん。

1回食べてみたから満足。
もう買わないわ。笑