UNIQLO、DHOLICなどの
こんにちは♡
前回記事はこちら
最近サンダルを履いてる人を
少しずつ
見かけるようになって来ましたね♡
私はまだデビューはしていませんが、
今年は何を買い足そうか
考えているところです。
そこでサンダルを選ぶときの
マイルールを2つ
紹介したいと思います✧
①ストラップ付きの
ものを選ぶ
靴と違って肌に接する面積が少なく
安定しづらいので
必ず足首が固定できるのを
選ぶようにしています!
そうすると長時間履いても
疲れにくいです。
去年購入したサンダルは
太ヒール+低めの5cmヒールで、
歩きやすくて
今年もヘビロテ予定♡
シンプルなので合わせやすいです✧
|
ミュールタイプはデザインは
かわいいんですが、
歩くにくかったり
靴ズレしやすかったり
機能面から考えると便利ではない
イメージ
靴擦れして痛くなって失敗したので
必ずストラップ付きのものを
選ぼうと決めました。
その時のこと、
去年記事にしてました笑
▷▷こちら
②プチプラものもを選ぶ
サンダルって裸足で履くので
どうしても
底が汚れやすいんですよね
しかも汚れるのも早い。笑
なのでプチプラのものを選ぶと
気兼ねなく履けますよ💕
▽今年で3年目のお気に入り▽
|
上品に履けそうな
ドットチュールのサンダル
この2足が
今のところ大本命です♡
|
|
| 来月になったら サンダルデビューしようと思います♡ ではでは(*´꒳`*) |