こんばんは♡
前回記事はこちら
ここ半年くらい洋服は
楽天でお買い物することが
多くなった私。
実際商品を目で見ずに
プチプラ品を購入するのは
少し勇気がいりますよね
商品が届いたら、
思ったものと違う!
と失敗することも…
以前はそんなことも多かった私ですが、
最近通販でめったに
失敗しなくなりました♡
そのルールについて
紹介しますね♩
そもそもニットは
通販でも失敗することが
少ないアイテムだと思います♡
体にピタッと
フィットする形のものは別ですが…
基本シルエットが
ゆるっとしているので
華奢過ぎて悩んでいる人も
肉付きが良くて悩んでいる人も
体系カバーしやすいんです。
通販で失敗しにくいニットですが、
そのなかでもルールがあります。
まずは
ニットを購入する時、
アクリル100%のものは
基本選びません。
アクリル100%って原価が抑えられるので
プチプラニットに
とても多いんですが…
▶︎劣化がすごく早い
▶︎脱ぎ着するとき静電気がすごい
▶︎触り心地が良くない
と、
あまり使用感はよくないんです
以前SALE価格に惹かれて
アクリル100%のニットを
購入したことがあるんですが…
シルエットがお気に入りだったので
ヘビロテしていたら
数ヶ月後には
毛玉と使用感満載な一枚に
新品の状態は悪くなさそうだったし
安さに惹かれて購入したものの
結果、
寿命がすごく短かったんです( ・ ・̥ )
ニットなら
保温性があり天然素材のウールが
断然良いと思いますが、
プチプラだと少ないですよね
ポリエステルと
レーヨン混のニットがおすすめ♡
暖かく肌触りがなめらかで
劣化しにくいからです!
こちらのニットは
アクリル、ポリエステル、レーヨン
などが入っていて暖かいんです♡
色んな着方が出来るし…
コンプレックスである
腰張りをカバーしてくれるので
週一回は手を伸ばしてしまう
お気に入りニットに♡
そして今期購入した
お気に入りのこちらのニットは
ポリエステルとレーヨンが入っており
どちらも素材がほぼ同じ!
上▶︎男ウケを気にしない!中目黒散策コーデ♡
どちらも丈が短めで扱いやすく、
暖かいのでよく着ています♡
2つの違いは…
こちらのDHOLICのニットの方が
生地が厚くて暖かいです。

fifthのくすみパープルのニットは
DHOLICのものと比べると
薄手ではありますが、
肌触りはこちらの方がいいです♡

fifthでは土曜日限定で
30%オフクーポンが出ています!
私はずっと気になっていた
ニットをポチする予定♡