168cmのアラサーOL amiです♡
 
腰張り・お尻・肩幅
コンプレックスですが、
華奢見えできるコーデを紹介しています。
 
服は多くありませんが、
着回し力の高いプチプラアイテムを使って
おしゃれを楽しんでいます♩
 
自己紹介はこちらから♡
 

 

 

 

こんばんは♡

 

 

 

1年前まで洋服は

ほぼルミネで買っていましたが、

 

最近では

プチプラでも良いものがある

 

と気づいて

よくネットで購入するようになりました♩

 

 

 

 

ですが通販では

実物を見ることはできないので、

 

  • 失敗しないように
  • 高見えするものを選ぶように

しています♡

 

 

 

 

今日は私なりの

選び方のポイントを2つ

お伝えしたいと思います。

 

 

 
 

 

1.天然素材はプチプラがバレにくい

 

 

 

綿や麻などの素材が中心に
出来ている洋服は、
 
「買ってみたら安っぽかった...」
ということが基本ありません☻
 
 
 
{0E6C07B3-4D98-4CD3-86CC-7A36BC9A826B}

 
 
 
 
逆にポリエステルなどの
合繊繊維の洋服って、
 
 
ユニクロやGUに行って
商品を見てみると
 
「テロテロしていて安っぽい...」
 
と感じることが多く無いですか
 
 
 
 
 
 
今の時期は麻がオススメ。
 
独特の風合いが
プチプラでもバレにくい素材です♡
 
 
 
 
 ▽期間限定で値下がり中です▽
 
 
 
 
 
 
 
先日購入した
こちらの綿100%のニットも…
 
 
image
 
 
 
 
生地にほどよい厚みがあり、
 
 
ニットなのでシワになりにくく
洗濯もできちゃう
ので扱いやすいです♡
 
 
 
 
▽ 再販されて全カラー即納になっています♡ ▽
 
 
 
  

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【日替わりタイムセール】【送料無料】(7/30 17:59まで)【GINGER ...
価格:990円(税込、送料無料) (2017/7/29時点)

 

 

 

 

 

 

 

2.サイズ感が心配な時は
手持ちの服を測って比べる

 

 

 

 

通販では試着ができないので、

 

サイズが合わなかった!

という悲劇がたまにあります汗

 

 

 

最近ではそんなことが無いように、

 

手持ちの服とサイズを

比べるようにしています♡

 

 

 

私は腰張りが悩みなので、

タイトめなスカートを購入する時は

必須な作業です。

 

 

 

{1753446B-9485-41A8-95CB-E95A6BB6958C}

 
 
 
 

 

こちらのスカートを購入するときも

 

メジャーで手持ちの

タイトスカートを測って

比べて買いました♩

 

 

 

 

 

 

 

 

簡単ですが、

私なりのポイントを紹介してみました♩

 

 

 

通販で購入するのは

なかなかハードルが高い...

 

という方の参考になったら

嬉しいです♡

 
 
 
 
最後までお読みいただき
ありがとうございました♩
 
 
 
▶︎▷前回記事はこちらから▶︎▷
 
 
 
いいね・読者登録とっても嬉しいです♡
ぜひ仲良くしてください\(◡̈)/✧
▶︎▶︎読者登録はこちらから◀︎◀︎
 
 
ami
 
 

 \   Click!応援よろしくお願いします ♥︎ /

 

 

         にほんブログ村 ファッションブログ プチプラファッションへにほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ
 
 

 

 

 
Instagram ▶︎▶︎▶︎ codecodebc
 
{BFEDF12D-E42C-4DC1-BA8E-0BB0CA06F68D}