久々の更新です。
夫が逝って、一年、経ちました。
いろんな事がおこり、とても大変な一年でした。
亡くなってからの、親族関係との、いざこざ、
イヤと言うほど、壮絶でした。
まるで、テレビドラマに出てくるような、
展開でした。
信じられない、、そこまで、やるか、、、
夫が亡くなると、手のひらを返したように、
ひどい、仕打ちにあいました。
それも、これも、乗り越え
今のわたし、毎日、穏やかに1日を
大切に送っております。

夫が、逝ってしまって、わたしに、何が残されたのだろう、と、ふと思う。
そうだ!
私には、夫から教えてもらった卓球がある。
血と、涙と、汗と、お金を、使った物が、あった。夫は、私のコーチでした。
ボロクソに起こられ、ガミガミ言われ、厳しいコーチでした。
それを、大切にしなきゃ。もったいない。
卓球をやらなきゃ。

先生、生徒さんに、助けられて、復帰しました。生徒さん、50人ぐらいいる、チームです。
先生は、元、全日本のカットマン。
とても、素晴らしいチームです。
A級が、いっぱいいるチームです。

久しぶりの試合に参加しました。
今年、4月にシングル団体戦!
見事、2位!
10月、シングル団体戦、3位!
まだ、試合の疲れが残ってる。
わたし、全勝で、最高の試合をしました。
チームの人が、全員、応援してくれて、
最後、勝ち取りました!
団体戦なので、あとの二人が、負けたので、
3位になりました。
試合が、終わったあと、先生から、
よく頑張ったね!立派だったよ!
と誉めてくれて、あたま、よしよし、してくれました。
そういえば、夫も、わたしが、賞状もらってきたときには、よく、あたま、よしよし、してくれました。
いまは、病気のほうも、安定してまして、
4ヶ月に一回、グロブリン治療で、落ち着いています。
病気が、落ち着いてくれたら、もっと、練習にも、行けるのですが、ムリはできません。
試合は、1日ですので、病人には、辛い。 
でも、なんとか、準決勝まで、行けたのだから、よしと、しないとね!
このまま、病気も、落ち着いて、穏やかに暮らせたら幸せです。
ペットたちも、元気です。
いつも、見てくださり、ありがとうございます。