雑食生活Laboratry -3ページ目

結婚記念日

あみにゃですおはよございます。



・・・気がつけば9月も半ば過ぎてますのねー悩む

書こう書こうと思いつつも、時間の経つのがすっごい早いなぁと汗

もうねー、ホントに会社とスーパーと家の往復しかしてないっす(笑

それなのになんでしょなー。

疲労困憊(´∀`)


9月に入ってから今日まで、夫のシフトが2週ごとの早遅後退じゃなく、なんとかわいそうに通し勤務だったので夫も瀕死な様子!

明らかに顔色真っ青な日もあって本当心配でしたわズゥーン

今日を無事乗り切ってくれれば、少しはマシな状態になるかなー。

当然ワタクシも、常に5時起床の日々でして・・・ちーん

寝坊ぶっこいて朝ごはん+お弁当支度5~10分って日もあったり、夫家出る時間に起床ってこともありましたがキラーンww

自分のシフトも早遅があるので、夫遅番のときに自分遅番だったりってこともこの3週間1日もなくて体ボロボロっすすきっぷははははは


さて。

そんな拷問シフトの日々だったんですが、なんと奇跡的に結婚記念日当日だけ6時前に仕事上がれたんですのーーーーーーーーーー

それでも会社の12時間以上居る夫なんですけどね

連日朝6時から23時過ぎまで勤務ってどうなんだろうって腹立たしい


ま、それは置いとくとして(何

結婚記念日前後は私が土日勤務あたったりして、朝も夜も一緒にご飯食べれた日がなかったくらいなのに、ほんとびっくりしましたわ泣く

大げさですけども、それくらい驚きの偶然。


我が家では恒例の場所でステーキ食べてきました♪

面倒なので(殴)お店前画像もありませんくつろぐ

今年はビールぢゃなく白のハーフにしてみまして

すっきり飲みやすかった

グラスじゃ足りないけれど、夫はワインNGハーフなのでちょっと後半きついかなというキラーンww

弱くなったもんだw

特厚ロースステーキ(初めてのときと1年目のとき)→LLステーキ(2年目)ときまして、今年はLサーロインにしてみました(´∀`)

最初の年にしか見たことなかった牛のヤツ(何)に乗って出てきましたー喜ぶ

夫はこれまたこのお店で初のコーンスープの方のセット。

ライスは普通盛りにてオーダーしておりましたご飯

初のサーロインLOVE

今年も2人ともレアでお願いしまして、こんな感じ♪

ソースはいつもながらのあっさりソースで、やっぱも少しパンチ欲しいなという感想もそのままですけれど美味しゅうございましたコック

お肉も想像してたよりはるかにあっさりといいますか、「あぁ、LLステーキとは違う上品な見た目と柔らかさだなぁ」という感はありますが脂控え目なお肉。

LLステーキは、南米(何)の方で牛肉=脂なしの赤身でしょって感じで(何ww)、このサーロインはなんかね、ヒレ肉のちょっと脂多めバージョンみたいなそんなかんじ(・∀・)

きわめてわかりにくいでしょうけれど(笑


久々にゆっくりおしゃべりしながらのお外ご飯、楽しめました萌えチーン

そののちにストレス解消すべく、カラオケ!

翌日2人とも仕事!!w


また来年も、同じように過ごしたいと思います♪♪


さてー、今日も明日も明後日も勤務・・・。

今日は遅番だし二度寝しなくちゃ最近体がきついのよねオバチャンチーン


あそうそう

相変わらず若干飽き気味だけどピグライフ続けておりますー。

んで、履歴からお水お返しに行ってると、偶然話しかけてもらったりして

あんまりピグだと偶然同じ時間に居ることなかったように思うんですが、お庭だと滞在時間長いのかなみんなキュン

昨夜は「ブログ再開したんですねー」とか、ホント嬉しかったなぁちら・・

ブログのお友達とかとも久しぶりにお話したりとかね、良いツールですなぁLOVE(何w

今回のクエストは、最初っから諦めてるので必死こいて植えたりしないことに決めてゆるゆるしておりますーすきっぷ

だってトウモロコシやら桃、未だにどうしていいのかわからない量だしがーん!!

とうもろこし1607個、桃443個、何かに使えるといいんだけどなぁ悩む


さ、ホントに寝なくちゃ乗り切れないびっくり


1日1回♪愛のクリック( )(` )(∀` )(´∀`)=зアリガトー

フードアナリスト・レビュアーあみにゃにクリック(・∀・)プリーズ

わしに愛のクリック(・∀・)プリーズ

あみにゃのれしぴ集は(・∀・)σこちら

保険と煮魚

あみにゃですこんにちわ。

今日は休日萌えチーン
んもーーーーーー、なんだか疲労が溜まりまくりなのか、朝起きれないことが多いこのごろ鬱
5時には起きたいのに、夫の家出る時間に飛び起きるとかがーん!!

起きれなさそうだな~と、前日にお弁当のおかず用意したりでお弁当は間に合うんだけども、朝ごはんがおにぎり持たせたり、お茶漬けだったりズゥーン

仕事のシフトもあるのかなー。
早起きは常で、その後は自分のシフトに合わせて早く出たり遅かったり。
若い頃と違うんだから、も少し考えて寝ないとだめかな(笑

早めに寝るか、朝ごはんも用意したりしちゃおうかなぁ。
洗濯とか掃除なら後でもいいやってなるけれど、ご飯はそうもいかないし、やっぱり作りたてのあったかいのが美味しいし。
なんでもぱぱーっと出来る人になりたい(=´;ω;`=)ニャン・・


さて。
30歳になる前に、保険のこときちんとしよう!と、それだけ決めておいてあっという間に月日が過ぎましてフリフリ
ほんっっっとに何でも着手するまでが面倒くさがり過ぎなワタクシ、やっとのことで数ヶ月前から保険屋さんとお話しはじめましてねー。
きっかけをくれたのもブログからのお友達カップル

やり始めると徹底的に調べつくすタイプなので勝手に疲労笑う
保険ってすんごいお金かかるもんねー!
間違うと家一軒無駄にするくらいになることもあるから、本当慎重にしました。

がん保険、生命保険、子供が出来たとのための教育資金などなど、全てひっくるめて相談してきて、昨日で申し込みと払い込みを終えましたー。
一安心!
何度もプランを練って練って、最良と思われるものに入れたので満足でございます♪♪
詳細は時間があるときにでも限定で書きたいなと思いますー。

もう面倒なこと少し片付いたはずなので、余裕が出来るといいんだけれど、要領が悪いので毎日時間に追われて過ごしております・°・(ノД`)・°・www


そんなこの頃(・・・といっても画像は少し前)のご飯は、何故か煮魚放題だったりします。

サバが美味しそうで安かった♪

自分で切り方上手になりたかったのでまるっと1本買って練習。

味噌煮。

夫のは骨抜いて食べやすく( ´艸`)

こっちはいわしの生姜煮。

今年豊漁なのかな?!

いわしがめっちゃ安い!

身が柔らかくて下処理してるときつぶしそうになるけれど、脂がのってておいしいですよねーLOVE

圧力鍋を使用するので15尾くらい薄めの味付けで、骨まで食べられるように調理。

骨ごとなら夫も面倒なくOKwww

翌日や翌々日には照り焼き風にしたり、濃い目に味付けしなおしていただきました。

あとは画像処理してないけれども、ホッケの煮付けや秋刀魚、でっかいハタハタも煮付けたりしてました。

お肉よりやっぱり魚だなー!

魚もお刺身より煮魚が好みな最近なのでした。


さー洗濯も済んだし、なんだか微妙に湿度の高い天気なので、雨降る前にちょろっと出かけてこようっとすきっぷ


1日1回♪愛のクリック( )(` )(∀` )(´∀`)=зアリガトー

フードアナリスト・レビュアーあみにゃにクリック(・∀・)プリーズ

わしに愛のクリック(・∀・)プリーズ

あみにゃのれしぴ集は(・∀・)σこちら

パーカーとジーンズのリメイクバッグ

あみにゃですこんにちわ。


つい先日、とうとう30歳になりました♪
ママンパパンありがとう照れる
このあたりからどんどん加速するかのように歳をとってゆくのでしょうか(笑


すっかりブログ放置しまくりになってしまってますが、誕生日に夫ママンと3人でランチしたり、好きな事チラッとしてみたりとしてみたりと仕事に趣味に、気ままに過ごしておりますちら・・


さて。
趣味の一つであります裁縫。
裁縫っていうレベルなのかわかりませんが、買ってもらったミシンいじり楽しいキュン

色とデザインと生地感が好きでずっと捨てられなかったパーカーとジーンズ。

どっちも着るのはNG

ジーンズはぶかぶかというか、型があきらか古いのとパーカーは小さいの(笑

何かできないかなー?と、

古着とにらめっこしつつ、まずパーカーのプリント部分をカット。

色的にどうかなー?と、ジーンズもざっくざくカット(笑

チャコペンやら仮縫いせず、ほんっと適当にミシーン(´∀`)

緑色の布は100均のもの。

これを裏地にしてみまして・・・・・

斜めかけバッグにしてみましたー♪

くっしゃりくったり体にフィットするので使いやすい♪

元がトレーナーとジーンズなのでがしがし洗えそうだし、色も好きなもので作ったので今のところ満足しておりますLOVE

左の前ぽっけだった部分に鍵やら携帯入れても、自分で作ったぽっけより頑丈なので安心!www

買ってもらったミシン、すごい厚手でも大丈夫かなー?と、針は厚手のに変えて恐る恐る縫ってみましたが、相当分厚い部分でも大丈夫でした好き好きっ


しかし、型紙ないのって頭疲れますのねー汗

平面図もあんまり得意じゃないけれど、立体となるとほんと途中から考えるのが面倒になりましたw

本についてるパターンとか、そういうの写すの面倒だな~と思ってなかなか着手できないんですが、実は適当に作るほうがかなりの労力が必要なのかな、と気づいた夏の終わり(何


さ、今日明日もお仕事なのでシャワー浴びて行って来ます~~~ズゥーン

1日1回♪愛のクリック( )(` )(∀` )(´∀`)=зアリガトー

フードアナリスト・レビュアーあみにゃにクリック(・∀・)プリーズ

わしに愛のクリック(・∀・)プリーズ

あみにゃのれしぴ集は(・∀・)σこちら

謎料理の答え(o´∀`o)

あみにゃですおはよございます。

12~15日、お盆真っ只中の連勤を終えまして今日はお休み萌えチーン
連休終えた方々は、さぞ出勤したくない鬱々でしょうなー汗
そんな我が家の夫も、どんよりと影を落としつつ出勤ズゥーン

・・・連休前と同じ勤務帯かと思ってたら、2時間半以上早くに家を出るというお知らせを頂きまして、もれなくワタクシも早起きにてちーんwww
これからしばらくは5時起床がまた続きそうですわーはははははははははははは


さて。

先日の時間切れにて完成品だけUPだった料理の答えをば♪

これ。

ワタクシは大好きなんですが、家族のその他面々は一口大になっていて、尚且つ美味しいスイカだったら食べるっていう程度でしてねー笑う

スーパーで買ってくれたスイカ、冷蔵庫で場所とりますので必要部分だけにカットして冷蔵庫へ。

写真はもう結構食べ進み後のものですが(笑


この、白いところ。

あの料理はこのスイカの白い部分の煮物でございましたコック

スジっぽい部分はそぎ落としまして、赤い部分も切り落とし、

サラダ油で炒めます。

あとは冷蔵庫物色しまして、期限の近いインゲン入りのさつま揚げやら焼肉であまっちゃったナスやらたまねぎなんぞと一緒に砂糖、醤油、ダシ、ごま油で煮込んで出来上がりー。


ゑーーーーーーーーーーーって、思うかもしれませんが、栄養もたっぷりでエコ♪

大根とも違うし、う~ん。

煮込んでも煮崩れなくって、それなのにとろとろ~っとした食感も何ともいえません(o´∀`o)

煮崩れない冬瓜みたいな感じでしょうか??

最近のスイカは皮が薄いのが多いんですが、もし白い部分の多いスイカを買ったときにはお試しあれ♪

サラダにしても青パパイヤっぽい感じで美味しいですが、ちょっと硬い感じがするものもあるので煮物、おすすめです♪


今日は雨降りまくり雨

家から一歩も出ないで過ごそうかなーちら・・



1日1回♪愛のクリック( )(` )(∀` )(´∀`)=зアリガトー

フードアナリスト・レビュアーあみにゃにクリック(・∀・)プリーズ

わしに愛のクリック(・∀・)プリーズ

あみにゃのれしぴ集は(・∀・)σこちら

これなぁに(o´∀`o)?

あみにゃですこんにちわ。

お盆真っ最中、昨夜は夫の方の家族と居酒屋&スナックでしたすきっぷ
今朝若干の胃の不快感を覚えつつ、なんとか起床OK

本日もお仕事行ってまいりますーマリオ

記事書こうと準備してたんですが時間切れにつき(;´Д`)ハァハァ


こないだ実家に帰ったとき、作ってみたこれ。

なんでしょう(o´∀`o)?


なうに載せてたっけなー??

覚えておりません(殴


コメントのお返事も遅くてすいませんお願い


でわでわとりあえず働いてきますー悩む


1日1回♪愛のクリック( )(` )(∀` )(´∀`)=зアリガトー

フードアナリスト・レビュアーあみにゃにクリック(・∀・)プリーズ

わしに愛のクリック(・∀・)プリーズ

あみにゃのれしぴ集は(・∀・)σこちら