先日、旦那と長女がインフルになりまして。


紅茶パワーのせいか私と次女は感染を免れ、

無事全員回復、週明けの月曜から日常生活に戻ったかと思われたのですが…





その月曜の昼頃、まさかの次女お呼び出し笑い泣き笑い泣き笑い泣き




いやぁ、こんなこと言いたかないけど

かかるならいっぺんにかかってくれ…笑い泣き(最低)




職場の人に言うの気まずい気まずい(笑)




こうやって退職を検討するお母さんも多いだろうなぁ…



次女が体調不良なのに自分の保身かいって感じだけど、本音として存在するよね。

人間だもの真顔





幸い次女は熱はなく、給食の後嘔吐してしまったが本人はかなり元気そうニコニコ




でも感染症色々あるからね、

嘔吐したらやっぱ受診しないとね!





気合い入れて午後の診察開始前から小児科並ぼうと思ったら、すでに長蛇の列ポーン

女の子女の子男の子女の子男の子男の子女の子男の子女の子男の子女の子男の子





看護師さんに、

「すみません、午前中診察しきれなかった患者さんが20人以上いるのでかなり待ちます…💦」

と言われましたオエー





ただでさえ体調崩す時期だし、インフルも流行してるしねネガティブ

はーい待ちまーすネガティブ





受診結果は溶連菌が薄ーーーい陽性反応❗️

熱もなく軽症なので、回復を待つのみ✨✨




保育園から電話来た時は、

インフルだ…オワッタ…チーン

と思ったのですが、まさかのニュージャンル❗️笑

本人も元気そうで嬉しい誤算です照れ




しかし家族とベッタリ過ごす時間が長くなると

もう仕事行きたくなくなるね(笑)




仕事休んでるから、長女も学童行かずにまっすぐ帰ってきたんだけど、

時間にすごーく余裕があるおねがい




宿題して

おやつ食べながら学校の話聞いて

一緒にゲームして

シール交換して(私とw)

工作して





長女も好きなこと出来るし、急かされないからすごく落ち着いてるおねだりキラキラキラキラ

(普段は高確率で癇癪起こす)







あーーーーー

やっぱ仕事辞めようかな笑い泣き笑い泣き笑い泣き




もう少し自分にも子ども達に余裕を持たせたいキラキラキラキラ




でもせっかく職場の人に恵まれて、

大した仕事してないのに評価もしてもらって、

恵まれているのに勿体無いような気もする…




これから習い事だの塾だので、子ども達にお金もかかる時期になるのに…

辞めてる場合なのでしょうか…





って一生堂々巡りしとるな(笑)

なんなら3〜4年悩んでるわ(笑)






たくさん悩んで、決断できる時が来たら決めよう❗️

それまでは悩む❗️笑













長女が作ったトナカイの絵✨

味があって好き❤️笑