足の中指と薬指の間に
神経の塊ができたのが
15年ぐらい前。
モートン氏病という名前。
靴を履くと神経腫が中指と薬指の
骨に挟まり痛くて痛くて
合う靴が中々なくて大変だった
でも靴を履かなければ
痛くなかった
でも合わない靴を履いて炎症が起きた時は
安静にしても半月以上
炎症がおさまらなくて
仕事を休ませてもらったり
職場を変えたりしてた。
色々調べまくったけど
モートン氏病は保存療法が
一般的でインソールや
ブロック注射など。
奈良の病院なら手術できると聞いて
手術したいと思うようになった
そんな時にたまたま楽天のブログで
下北沢にある病院の先生が
モートンの手術できるらしいと聞き
早速予約をとり
診察してもらった
初めはやっぱりすぐ手術じゃなく
インソール作って
ブロック注射して。
1年ほど様子みたけど良くならなくて
手術してくれる事になった
手術は1時間ほど。
足の甲を切って奥にある神経の
塊を取った。
術後1ヶ月歩けなかったけど
無事に痛みはなくなった
もちろん元通りにはならないから
再発もあるうるし
気をつけていた

それから1年ほど幸せだった

足が痛くないって
こんなに幸せなの?
どこでも行ける

仕事もできる

嬉しい気持ちでいっぱいだった
